cinema

cinema

『ファーザー(2020)』

年老いてひとりフラットで暮らす男の前に現れた、娘を名乗る女。果たして彼の身に何が起きているのか……? アンソニー・ホプキンスが史上最高齢でアカデミー賞主演男優賞に輝いた、思索的にしてサスペンスさえ感じさせる傑作ドラマ。
anime

“映画大好き”って言われたら観るしかないじゃねーか!

最近、土曜日はあんまり映画館に来たくない、というのが正直なところ。もともと人が多いのが苦手なたち、かてて加えてこのコロナ禍です。映画館の対策は信用してますが、移動中のことや、利用者のマナーまでは制御出来ない。 とはいえ現在、ほんとに観たい作...
cinema

『RUN/ラン』

“母の愛”という名の檻に気づいたその瞬間から、サスペンスは加速する。『Search/サーチ』で注目を集めたアニーシュ・チャガンティ監督の長篇第2作。
cinema

目に映る世界が壊れていく。

いよいよ梅雨も本格化して、週末辺りから雨の予報が続きます。バイクでのお出かけは、たぶん今日でしばし打ち止めになる。それ故に、多分に“バイクで行くところ”を条件に観に行く映画を決めた感がなくもない……むろん、優先順位の都合もありましたが。 赴...
asa10

『イージー★ライダー』

ハーレーのタンクに大麻の売上げを詰めて、アメリカ大陸横断の旅に出たふたりのヒッピー。爽快だった道程は、しかし思わぬ事態に発展していく……。デニス・ホッパー、ピーター・フォンダらが手ずから製作した、“アメリカン・ニューシネマ”の潮流を代表する1本。
cinema

走って逃げるハシゴ。

先週の火曜日は、付近での上映が間もなく終了する『ジェントルメン』を優先したため、通常ならここに突っ込むはずの午前十時の映画祭11上映作品を先送りにしてしまいました。なので、きょうは考えるまでもなく映画祭上映作品……なんですが、ひとつだけ、困...
cinema

『ジェントルメン(2019・TCX)』

静かな暮らしを求めて引退を決意した、ロンドンの大麻王。しかし、500億円にものぼるその資産を狙って、様々な思惑が蠢きはじめる。果たして最後に笑うのは誰だ――? 『シャーロック・ホームズ』シリーズ、『アラジン』のガイ・リッチー監督が初期の作風に回帰した、スタイリッシュでちょっと品のないクライム・サスペンス。
cinema

こういうガイ・リッチーを待っていた。

棚上げにしたくなくて『るろうに剣心 最終章 The Beginning』を立て続けに観てしまった影響で、先送りにしてしまった奴を、やっと観てきました。 劇場はTOHOシネマズ日本橋。実は上野でもやってましたが、休業明けの数日しかかけてくれな...
cinema

『るろうに剣心 最終章 The Beginning(IMAX with Laser)』

人斬り抜刀斎と呼ばれた男に人斬りを禁じさせた十字傷はなぜつけられたのか? 大友啓史監督、佐藤健主演で和月伸宏のコミックの世界を見事に実写映画化したシリーズ、本当の最終作にして、すべての始まりの物語。
cinema

やっと届いた、やっと当たった。

ようやく届いたものと、予期せずして当たったもの、それから今後の展望のほのめかし。