diary

diary

『求道の果て』飲み会3

またしても二ヶ月と経たずに開催されたらじさん上京記念飲み会。もう仕事とかとは関係ないはずなのだが誰も気にしちゃいません。御本人の体調は色々ときついことになっているようですが。 本日も二十人近い大所帯でいつもの店に移動。机が二列に並べられてい...
diary

ちょっとぶり返した。

このところ好調だったせいで、気が緩んでしまったようです。午後ぐらいからまた少し風邪の症状がぶり返してきました。咳はさほどではありませんが、鼻水がまた出始めて、顕著な頭痛がある。或いは治りかかっているがゆえの最後の兆候かも知れませんが、いずれ...
cinema

『さよなら、さよならハリウッド』監督・脚本・主演:ウディ・アレン/配給:日活

のびのびと感想脱稿しました。「最大の皮肉は、本編の製作・配給がドリーム・ワークスだってことだ。」からどうぞ。冒頭でロゴを観たときに意外に感じて、エンドロールのあとでもう一回観て「本当にいいのか?!」と訊ねたくなりました。や、こういうのもリリ...
cinema

独り寝は厭なんだそうだ。

相変わらず咳が続いていますが、それ以外はほぼ復調しました。ぼちぼち辛抱溜まらなくなったので、仕事のあと映画鑑賞へ。当初今週の平日に観る作品はつい最近封切られたばかりのレイトショー作品を観るつもりでしたが、もう一本、毎度ながらロングランしてい...
diary

もう当分ヘキサゴンは観ない。

本当に先週と同じ没個性的でどうしようもなく詰まらないフォーマット。冒頭10分ほどで見切りをつけました。これが続く限り観ません。 では久し振りに、裏に回っていたために観られなくなっていた『銭形金太郎』でも……と思ったら今日は『愛のエプロン』の...
cinema

役者で映画を選んでみる。

この夏は原田知世が重要な役で出演する映画が立て続けに二本公開されます。一本はミステリファンなら言わずもがなの『姑獲鳥の夏』、もう一本は竹中直人監督久々の新作『サヨナラCOLOR』。 雰囲気も方向性もてんで違いそうなこの二本ですが、しかし原田...
diary

ぼそぼそ。

shakaさん(id:shaka)のところで毎日恒例になっている駄洒落表題の元ネタが解らないとむしょーに苛つきます。“死相と痔のフク走破”って何よ?! 本日も買い物はナシ。行こうと思えば行けるのですが、明日明後日あたりまでに出たぶんも纏めて...
diary

あれこれ。

本日はお買い物にも行かず。風邪はほぼ癒えましたが、ちょっと無理をすると途端にぶり返しそうなので、映画を一本観るくらいの時間的余裕はありましたが取り止め。どっちにしても、今週中に行かないと見逃してしまいそうなのが一本あるので、週末までに機会を...
diary

『Rockit』のあとに『Milestones』って。

ハードディスクに入れてあるハービー・ハンコックの曲をシャッフルしてかけているためにそんな異常事態が発生します。幅広すぎだ。 風邪は確実に治ってきています。鼻水はほぼ治まり、僅かにあった頭痛も癒えてきました。で、そこに来てピークに達したのが咳...
cinema

『ザ・リング2』監督:中田秀夫/主演:ナオミ・ワッツ/配給:Asmik Ace

なんかやたらと手間がかかってしまいましたがどうにか感想完成。「シシー・スペイセクの使い方が憎い。」からどうぞ。そうか、そういう血筋なのか、と納得することしきり。