diary

diary

海楼館殺人事件

携帯電話対応ゲーム攻略二本目。先日遊んだ『仮面幻想殺人事件』に続く癸生川探偵事務所シリーズ第二作です……雑すぎとかなんとか言いながら遊んでしまったのは、題名からして“館もの”だったから。新本格第一期でミステリに開眼した人間は館に弱いんだよち...
cinema

『バットマン・ビギンズ』監督・脚本:クリストファー・ノーラン/主演:クリスチャン・ベール/配給:Warner Bros.

ここ数日の体調不良がピークに達し、午前中は何もする気力が湧かず読書も感想書きもまるで捗らず、携帯電話のゲームをちまちま遊んでいたくらい。夕方を過ぎてようやく持ち直してきたので、気力を振り絞って書き上げました。「男の子ならバット・モービルに憧...
diary

灯台もと暗しとはこのことか。

私が実話怪談好きなのは、毎年夏になるとそっち関係の本の感想が盛んに並び、『新耳袋』のトークライブにはほぼ常連となっていることからも一目瞭然かと思いますが、本当のところ読むだけではなく自分なりに蒐集もしたい、と日々考えていたりします。が、もと...
cinema

また第一作に舞い戻る。

ついさっき『2』を観てきたのに、いままた地上波でかかっている『ザ・リング』を観てました。比較するとやっぱりタッチはアメリカ流で乾いていてサイコ系ホラーの影響を免れてないなとか、『2』は思いの外『1』で提示しながら有効に使い切れなかった要素を...
cinema

話題作二本立て。

風邪は完治しませんでした。とはいえ別段動くのが辛い、というわけではないので、とりあえず予定どおり六本木ヒルズにてハシゴを決行。……まあ、チケット押さえてあったし。 一本目はあの『メメント』のクリストファー・ノーラン監督が『リベリオン』のクリ...
diary

天候と服装のバランスを間違えた。

長袖で外出すべき気候のときに半袖で、羽毛布団をかけるべきときに毛布で済ませる、なんてやってしまったのが覿面に効いて、本日風邪気味です。熱はなさそうですが倦怠感と喉の痛みがあり、やや鼻づまり気味。仕事も休んで一日のんたらのんたらしてました。読...
cinema

『エレクトラ』監督:ロブ・ボウマン/主演:ジェニファー・ガーナー/配給:20世紀フォックス

感想脱稿しました。「たぶん元彼より強くなってるね。」からどうぞ。っていうか、あの強さならブルズアイに負けることだけは絶対ないと思う。
diary

Musical Baton

わわ、近田鳶迩さん(id:enji)のところから廻ってきてしまった。Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量) 9.79GB。これでもまだパット・メセニ...
diary

今回も乗っておこう。

ブラザーのコンパクトレーザー複合機「DCP-7010」欲しい!
cinema

ボブ・サップK-1 JAPAN優勝記念映画鑑賞。

今週は平日の映画鑑賞はナシにしようと思っていたのですが、ちょっとした必要も感じたので、今日も今日とて仕事のあとに映画鑑賞に赴く。途中秋葉原にて11冊ほど激しく買い物をして、それから今年十六回目の訪問となるVIRGIN TOHO CINEMA...