diary

cinema

シネスイッチ銀座攻略

最近はもう毎週のように平日でも映画鑑賞に出かけてますが、さすがに平日にハシゴをするのはこれが初めて――映画サービスデーだからと言って、勢いに任せて立て続けに観たことはありますが、計画的にしかも平日というのは例がない。それもそれも日本映画テレ...
diary

ネタのために色々と犠牲にしてみる。

基本的にレンタルは利用しない、という方針を貫いて、なるべく買ったうえで自爆するのを旨としてきましたが、来週までに色々とネタを仕込まねばならないが全部買っていたらえらい出費になりそうなので、部分的に意趣を曲げることにしました。 かなり最近まで...
diary

アミノサプリはアミノ酸をサプリするもの

最近、午前中にアミノサプリを飲むようにしてます。 深い意味はなく、どうせ仕事中などに喉を潤す必要があるなら、炭酸飲料ばかり摂るより多少は躰に良さそうなものにしておこーか、程度の気持ちだったのですが、二週間ほど続けてみた現在、それなりにコンデ...
diary

雑感

……ほんとに速えよナイアシンの皆さん。あ、二階堂黎人さんの新刊を買うのを忘れていた……明日以降だ。その二階堂さんの日記で『弥勒の掌』に言及していて、ネタバレを伏せ字にしているのに気づかず危うく反転表示させてしまうところでした。あー危なかった...
diary

漢デニチェン太鼓祭。

本日のお買い物5はこれに引っかかって購入しました。漫画類を買ったついでに、CD・DVDはだいたいここで仕入れているヤマギワソフトを訪れてぶらぶらと散策していたところ、二階の下りエスカレーター付近にあるジャズのコーナー試聴機でやたらとデニス・...
cinema

『ハイド・アンド・シーク 暗闇のかくれんぼ』監督:ジョン・ポルソン/主演:ロバート・デ・ニーロ&ダコタ・ファニング/配給:20世紀フォックス

木曜日に引き続き劇場はVIRGIN TOHO CINEMAS六本木ヒルズ。日比谷スカラ座では“応援隊長”の飯田圭織と稲川淳二両人による舞台挨拶つきらしかったのですが、ホラーやスリラーはあまり劇場を訪れない客と一緒になると辛い、というのを痛感...
cinema

今後公開される気になる映画

『タッチ』に触れたついでにざざざと思いつく限り上げてみる。既に何度も言及している『ダニー・ザ・ドッグ』みたいなのはとりあえず省きます。『キャビン・フィーバー』(Art Port・配給) これはもう明日公開になります。閉鎖状況での猜疑と恐怖を...
cinema

浅倉南.jp

……映画版『タッチ』のアドレスである。そうきたか。
cinema

『コンスタンティン』監督:フランシス・ローレンス/主演:キアヌ・リーヴス/配給:Warner Bros.

昨晩のうちに書き上がりアップは済ませてありますが、いちおう今日付けの更新ということにしてご報告。昨晩鑑賞した見出しの作品の感想は、「ティルダ・スウィントンはサラシでも巻いていたのでしょうか。」からどうぞ。 ……ところでたまに観ているものが風...
cinema

プレミアスクリーン初体験。

というわけで今日も今日とて映画鑑賞。どうせ観に行くならなるべく人出の少なそうな日を選ぶのが吉でしょう、週末はともかく。 料金に拘わらずシネマイレージも鑑賞回数(六回見たら一本タダになる)も貯まるのなら、多少遠くても六本木で観た方がいい、とい...