diary

cinema

昼間はいつも通り。

安めで飲みましょー、という話があったので乗っかりましたが、日中の行動はふだんの週末と変わらず。あとが大変なので感想ページの下準備などをしてから、電車にて池袋へ。早めに現地入りしてお買い物を済ませることに。 まずはビックカメラに立ち寄って、き...
diary

だらだらと。

ここ数年、毎年のように読んだ本の数と劇場で観た映画の本数が拮抗しています。いちおう基本的には本読みだと自認しているので、今年こそ本のほうを多くしたい、と念頭には必ず誓うのですが、今年もいま現在追いつ追われつといった状況です。冊数としては今日...
diary

自分の始末は自分でつけろ。

ハードディスクの空き容量が限界に来たので、スペースを確保するために録画したテレビ番組をまずDVD Video再生用ディスクに焼き付け、そののち元のデータを保管する、という手続をここ数日続けていました。そこそこのスペックがある筐体なのですが、...
diary

わざわざ独自に項目を起こすのもどうかと思いつつ。

なんか知りませんが異様にショックを受けたのでリンクしてみる。本日付の項、特に動画を参照だ!
diary

暑いんですが。

自宅の庭で野良猫がのーのーと寝転がっているのを見かけたのは昨日の話。 今日は上着をついにジャンパーからGジャンに変更、下に着ていたトレーナーも脱ぎました。ほんの数日で気候が激変しております。少々寒い日が長引き桜の開花も遅れていたのでこれはこ...
diary

いきなり初夏かい。

ついこのあいだまでは冬の陽気が戻ることもあったというのに今日は一転の暖かさ。 世間的にここまで暖かくなると、家の西側に位置し風通しも良くない私の部屋は途端に暑くなる。冗談でなく、もう扇風機を廻したくなってます。 同時に、暖かさに誘われるよう...
diary

MYSCON洋画劇場・補遺

時間が経つごとに話し忘れたことが気になってきたり、レポートなどの反応を受けて書きたいことが出て来たので、かるーくフォローしてみます。 熱弁を振るった甲斐あって『SAW』に興味を持ってくださった方が見えるのは大変嬉しい。のですが、同時にけっこ...
cinema

『あずみ2 Death or Love』原作:小山ゆう/監督:金子修介/主演:上戸彩/配給:東宝

眠気を堪えつつどうにか書き上げました。「太腿に目が行くぐらいは勘弁してくれ。」からどうぞ。
cinema

土曜日のぶんを補填する。

完全に映画鑑賞がわたしのガソリンになっている?! ……という理由も否定しないが、それ以前に毎度ながら前売り券を確保していた作品が終了間際の危機に陥ったため、帰宅後すぐさま家を出ました。もう半月ぐらいは保つかと思っていたのにー。 最初はシネマ...
cinema

天才とばかは紙一重。

DIRECTORS LABEL ミシェル・ゴンドリー BEST SELECTION 出版社/メーカー: アスミック発売日: 2004/03/05メディア: DVD購入: 11人 クリック: 146回この商品を含むブログ (125件) を見る...