diary 丁寧に作りたいのか雑に作りたいのか。[レンタルDVD鑑賞日記その846] 今回は『心霊闇動画83』を鑑賞。いつもと違う感じのところはあるけど、根本的には相変わらず。 2024.04.30 diarykaikirental
diary 編集するには理由がある。[レンタルDVD鑑賞日記その845] 『心霊闇動画82』を鑑賞。出来映えはだいたいいつもの通り、ですけど、思わぬところで惹かれる見せ場もあった。 2024.04.29 diarykaikirental
diary ……なんで借りた?[レンタルDVD鑑賞日記その844] 2015年のタイトル『ほんとにあった!呪いの動画2』を鑑賞。配信で観た前巻はまあまあの出来だったから、レンタルしたはず……なんだけど……あれ? 2024.04.28 diarykaikirental
book シティーハンターが本当に、新宿にいる。 どーしても我慢できなくて、Netflixにて配信されたばかりの『シティーハンター(2024)』を鑑賞。本当に、これこそ現代に最適化された、完璧な実写化。 2024.04.26 bookdiarydrama
diary これは、本当の“呪いのビデオ”。[レンタルDVD鑑賞日記その843] 『呪いの黙示録 第九章』を鑑賞。怪奇ドキュメンタリー愛好家こそ本気で観るべきだ。呪われるけど。 2024.04.24 diarykaikirental
diary カメラを回すべき所はもっと他になかったかい?[レンタルDVD鑑賞日記その842] 『心霊闇動画81』を鑑賞。基本的にはいつも通りの出来、なんだけど、巻末の長篇については、もっと練りこめば良くなった気がする。 2024.04.23 diarykaikirental
cinema この父にしてこの子あり。 午前十時の映画祭14の3作目は、考古学者の冒険を描くシリーズ第3作『インディ・ジョーンズ/最後の聖戦』。前作のお約束を引き継ぎつつ、新しいモチーフやひねりを施して更に魅力を増した鮮やかな娯楽作。 2024.04.22 cinemadiary
cinema 23年ぶりに、ジョン・Gを探しに行く。 クリストファー・ノーラン監督の出世作、長期記憶が出来なくなった男が、妻の敵を探して駆け回るサスペンス『メメント』の再上映を鑑賞。2度目だとやや怠いけど、しかし間違いなく緻密で刺激的。 2024.04.20 cinemadiary
cinema 爆笑問題withタイタンシネマライブ#88 at TOHOシネマズ日比谷。 今回のゲストは納言、ヤーレンズ、そしてハリセンボン。プリンプリンはいなかった。 2024.04.20 cinemadiaryeventowarai