cinema TOHOシネマズ日比谷プレオープン、のついでに上野でも観る。 明後日、29日はTOHOシネマズ日劇に替わる日比谷地区の最大手シネコン、TOHOシネマズ日比谷がオープンします。しかしご多分に漏れず、オープンに先駆けてメディア向けの内覧会や、試写会、先行上映がある。今回、TOHOシネマズでは都内ふたつめと... 2018.03.27 cinemadiaryevent
cinema 東京03 FROLIC A HOLIC『何が格好いいのか、まだ分からない。』at日本青年館ホール……および映画鑑賞。 今月は何故かイベントが立て込んでおりましたが、間違いなく今日が目玉でした。本当は日中ゆっくりして心身ともに余裕をもって出かけたかったところですが、一方で午前中に出かける余裕がある数少ない一日でもある。そんなわけで、午前中に電車にてお出かけ…... 2018.02.22 cinemadiaryeventowarai
anime 『徒然チルドレン』バレンタイン大反省会atニューピアホール。 実は今月はイベントが多い。先週の2件は恒例に近いものですが、今週と来週は、ちょっと特殊なイベントが続きます……なんで、いまひとまず作業が手を離れているのは幸いなのでした。 昼食のあと軽い仮眠を摂り、しかるのちに出かけてきたのは、竹芝のニュー... 2018.02.17 animediaryevent
diary 新耳袋トークライブ119。 昨晩、更新したあとの出来事。 こんども2カ月にいちどのお楽しみの日です――前はそうでもなかったはずなんですが、定期化していった結果、2カ月にいちどのお楽しみが2日連続になることが増えてます。交互なら助かるんですが、私がスケジュールを設定して... 2018.02.11 diaryevent
cinema 爆笑問題withタイタンシネマライブ#51、のついでに1本。 本日は2カ月にいちどのお楽しみ、タイタンシネマライブの開催日です。気づけばシネマイレージの鑑賞ポイントがごっそり貯まっていたので、それを利用してイベント前の時間帯にちょうどいい映画のチケットも早めに確保、まだ日も傾かないうちに電車にてお出か... 2018.02.09 cinemadiaryevent
cinema さよなら日劇。 本日、TOHOシネマズ日劇が千秋楽を迎えました。この日までの9日間、“さよなら日劇ラストショウ”と称し、日劇を彩った傑作群を立て続けに再上映する企画が実施されましたが、企画が発表された時点から、最終日の作品はひとつぐらい拾っておくつもりでし... 2018.02.04 cinemadiaryevent
anime 「“さん”をつけろよデコ助野郎」atさよなら日劇ラストショウ。 きのうはグッズを買うだけで済ませましたが、今日はちゃんと映画を観ます――上映作品が多いのは嬉しい反面、スケジュールのコントロールがしにくいのが困る。そんななかで、これは是非、と思った作品がこの時間帯だったもので、珍しく日曜の夜にお出かけして... 2018.01.28 animecinemadiaryevent
anime ドリパス企画『モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE−亜空の深淵−』舞台挨拶つき復活上映 in TOHOシネマズ上野。 で、いよいよ本日のラストにしてメインイベントです。秋葉原から徒歩でも移動可能*1という立地条件ゆえに、アニメに力を入れていく、と謳っていたこの劇場ですが、ドリパスにおいてもアニメ作品の上階にこの劇場を選び始めている。先日チェックしていて、ふ... 2018.01.19 animecinemadiaryevent
diary 新耳袋トークライブ118→再入院。 内容的にはほぼ昨日の話。 状態は悪くないので外泊は認められましたが、よりによっていちばん冷え込んだ夜に出かけたせいで帰宅後にダメージが出てしまい、翌る土曜日はあまり身動きする気にもならず。深夜のイベントながら、母が送り迎えしてくれる、という... 2017.12.10 diaryeventshinmimi
cinema 仮出所からの、爆笑問題withタイタンシネマライブ#50。 先週土曜日に病院に駆け込み、そのまんま収容されて1週間。実は今日、病院を出ております。ただし退院ではなく、一時外泊扱いです。ちょうどこの週末、2ヶ月にいちどのお楽しみであるイベントが連続していて、出来たらフイにはしたくなかったので、ものは試... 2017.12.08 cinemadiaryeventowarai