cinema “横溝正史と謎解き映画の悦楽2 本格推理作家の世界”を観てきた。 1ヶ月ごとに異なる企画上映を行っている神保町シアターにて先日土曜日から、“横溝正史と謎解き映画の悦楽2 本格推理作家の世界”と銘打った企画が始まっています。昨年の、横溝正史原作映画を中心としたミステリ映画の企画が好評だったそうで、金田一耕助... 2016.03.01 cinemadiaryevent
diary 新耳袋トークライブ107。 今年最初の新耳袋トークライブであります。毎年最初の回恒例の“新年の挨拶”からスタート。 このところ新耳ライブは木原浩勝氏の新しいお仕事の宣伝のあとは、だいたいあの方をお呼びして、大いに脱線するのが習いになってたんですが、このところ回を追うご... 2016.02.28 diaryeventshinmimi
cinema タイタンライブ20周年記念の爆笑問題withタイタンシネマライブ#39。 2ヶ月にいちどのお楽しみ、爆笑問題withタイタンシネマライブですが、今回はいつもと少しだけ趣が違う。爆笑問題が所属事務所・タイタンの芸人らと定期的に催すライブが始まって20周年となるのを記念して、きのう11日と本日の2日間、六本木のEX ... 2016.02.12 cinemadiaryevent
cinema 靖幸ちゃんの恥部を観に行った。 今年は岡村靖幸の音楽活動30周年なんだそうです……あいだに延べ10年くらい空きがありそうな気はしますが、まあそこはそれ。私は諸々あってまだ買えてませんが、先月には待望久しい完全オリジナルアルバムも発表されました。それにタイミングを合わせたの... 2016.02.09 cinemadiaryeventmusic
cinema 一夜限りの『鬼談百景』オールナイトatテアトル新宿。 来週1月30日、いよいよ小野不由美原作のホラー映画『残穢 −住んではいけない部屋−』が公開されます。それに合わせて、原作の姉妹編である『鬼談百景』のなかから選ばれた10本のエピソードを、『残穢』の中村義洋監督をはじめ、白石晃士、岩澤宏樹、安... 2016.01.24 cinemadiaryevent
cinema 『キャロル』ジャパン・プレミア上映。 好きな俳優は? と問われると、日本ならともかく、海外ではどっちかと言えば男性を挙げがちな私ですが、例外的に昔から好きなのがケイト・ブランシェット。作品ごとに雰囲気が一変する、観るのがとても楽しみな女優なので、出演作はよっぽど嗜好からハズレて... 2016.01.22 cinemadiaryevent
cinema 『ボクソール★ライドショー 恐怖の廃校脱出!』初日舞台挨拶付上映、の前に本物のドキュメンタリーも。 昨日は徒労に終わってしまいましたが、今日は無事に予定通り映画を鑑賞して参りました。今年初のハシゴ、なんですが、ちょっと変則的でした。 自転車にて、まず赴いたのは、今年もとりあえず私のベースになりつつあるTOHOシネマズ日本橋。鑑賞したのは、... 2016.01.16 cinemadiaryevent
cinema 例の初日、は無視して爆笑問題withタイタンシネマライブ#38。 本日は、恐らく今年の映画界最大のトピック当日です。私も参加する……つもりだったんですけどね、これが被ってなければ。新宿まで出かけていった目的は、今年最後のタイタンシネマライブです。 前回は冒頭が観られずちょっと悔しい思いをしましたが、本日は... 2015.12.18 cinemadiaryevent
diary 新耳袋トークライブ106。 映画鑑賞、夕食ののち、今年最後の新耳袋トークライブであります。 さっそく登壇された木原浩勝氏、毎度の如く、最初に元新耳Gメンキャップ田野辺尚人氏を呼び込びますが、もう見るからにグロッキー。現在自宅で仕事をされているくらいの状態なのだそうです... 2015.12.13 diaryeventshinmimi
diary 中島みゆきConcert「一会」2015〜2016 at 東京国際フォーラムAホール。 あんまりコンサートの類には出かけません。行きたいんですけど、たいていちけっと発売時期に金欠で、押さえることが出来なくなるのです。しかし、うまく予算を押さえてあった場合や、ちょうど折良く余裕があるときにチケット発売の情報を知ると確保したくなる... 2015.11.17 diaryeventmusic