cinema 7度目の大つけ麺博2015、を挟んで映画のハシゴ。 既に18日も残り2時間になろうとしてるんですが、戻って17日付けの日記から更新してます。 2ヶ月にいちどの徹夜イベント当日、せっかく朝まで新宿にいるならここでしか観られない作品をまとめて鑑賞してしまえ、ということで、早めに現地入りしてハシゴ... 2015.10.17 cinemadiaryeventramen
cinema ドニー・イェン祭りと6度目の大つけ麺博2015。 観たい映画をひとつでも多く消化すべく、本日も朝からお出かけです――今月いっぱいは、目的地がほぼほぼ新宿になってしまうのは致し方ない。運動がてら自転車で出かけるわけですが、他のルートよりもダメージが大きいんですけど、まあだんだん慣れるだろう。... 2015.10.14 cinemadiaryeventramen
cinema 5度目の大つけ麺博2015、のついでにスパイ活動。 昨日の続き、というか、『ARIA the AVVENIRE』舞台挨拶以外の出来事をまとめて。 夕方からの映画鑑賞を決めてあったから、というのもありますが、もともと土曜日は午前中のお出かけは考えてませんでした。何故なら、東京国際映画祭のチケッ... 2015.10.11 cinemadiaryeventramen
anime 『ARIA the AVVENIRE』大ヒット御礼舞台挨拶つき上映at新宿ピカデリー。 とにかく観たい作品を1本でも多く消化したい、と念じている私は、一般公開中の作品をあえて2回以上映画館で観る、ということは、特別な事情でもなければしない方針です。しかし、初日の舞台挨拶は押さえられず、悔しい想いをした作品の大ヒット御礼舞台挨拶... 2015.10.10 animecinemadiaryevent
cinema 爆笑問題withタイタンシネマライブ#37、のついでに4度目の大つけ麺博2015。 2ヶ月にいちどのお楽しみ、タイタンシネマライブの開催日がやって来ました。ただし、私にとっては4ヶ月ぶりだったりする――というのも、前回はスケジュールを確認せずにチケットを手配してしまい、結果として怪し会と被ってしまった。あちらは年に1度です... 2015.10.09 cinemadiaryeventramen
cinema この2週間で3度目の新宿ピカデリー、そして3度目の大つけ麺博2015。 作業も詰まってますが、いま大変なのは、観たい映画があまりにも消化出来ていないこと。もう半ば諦めているものもあるものの、前々から期待していたもの、絶対に自分好みだ、と直感しているものは押さえないと落ち着かないので、映画館の上映時間を細かにチェ... 2015.10.07 cinemadiaryeventramen
cinema 大つけ麺博に行くために、新宿を選ぶ。 先日の土曜日に新・午前十時の映画祭の作品が入れ替えになりました。直後の週明けに観に行くのがもはや恒例となっているので、今回も月曜日に出かけました。 ただし、今月に限り、従来のTOHOシネマズ日本橋ではなく、新宿を選ぶことにしました。理由は見... 2015.10.05 cinemadiaryeventramen
cinema 大つけ麺博を挟んで、終了間際の映画をハシゴ。 というわけで、昨日の出来事。 作業がかなり詰まってきている状況ながら、この日出かけることは月曜日くらいには決まっていた。何故なら、「これは絶対劇場で観る!」と決めていた作品が都内での上映を終えるから。折しも、この時期恒例となった大つけ麺博が... 2015.10.03 cinemadiaryeventramen
cinema 第8回したまちコメディ映画祭・映画秘宝20周年記念まつり『グリーン・インフェルノ』最速上映at浅草公会堂。 現在、台東区にて、すっかり恒例となったしたまちコメディ映画祭が開催されております。2年ほどタイミングが合わず足が遠のいてましたが、今回はチケット発売前に気づき、無事に押さえられました……複数鑑賞するのは、色々としんどいので諦め、いちばん馴染... 2015.09.20 cinemadiaryevent
diary ゴッドタン マジ歌ライブ2015 at 東京国際フォーラム。 本日は久しぶりにホールイベントです。人気深夜バラエティ番組『ゴッドタン』の目玉企画“芸人マジ歌選手権”、これのほぼ年1ペースで開催されているライブに行って参りました。昨年春の回を初めて鑑賞して、実に楽しかったので待ち焦がれていたのです。会場... 2015.09.17 diaryeventowarai