event

cinema

これがフェイクドキュメンタリー・ホラーの最極北。『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 劇場版』大ヒット御礼・メインスタッフによる舞台挨拶atアップリンクX。

本日は午後から所用があるので、電車にて渋谷にお出かけ。その際、どーしても観たかった作品の最終回上映が本日なので、可能ならばチケットを押さえたい、と少し距離があるのを無理矢理遠まわりして確保してきました。……あと10分くらい余裕を持って出かけ...
diary

新耳袋トークライブ96。

現在21日深夜ですが、この記事も日付を戻って記しております。今年2度目の、新耳袋トークライブです。 夏が近づくと宣伝が多い、こと近年は入稿時期の都合もあるので、この夏の木原浩勝氏の著作はもうほぼ仕上がりつつある、という状況なので、序盤は宣伝...
diary

ゴッドタン マジ歌ライブ2014 in 中野サンプラザ。

きょう、映画館に行かない、と断言していたのはこれがあったからです。テレビ東京系深夜の人気番組『ゴッドタン』の人気企画“マジ歌選手権”のライブイベントのチケットが確保出来ていたので、中野までやって参りました。今年はこういうタイプのイベントには...
cinema

誰に会えるか確率1/3!?来ないなんてどうかしてるぜ!『サンブンノイチ』先行上映イベント at TOHOシネマズ日本橋。

2日続けてのTOHOシネマズ日本橋訪問です、が、実はいちばん最初に私の予定表で日程が確保されたのは今日だったりする。劇場のホームページをチェックしていて、品川ヒロシ監督最新作『サンブンノイチ』(KADOKAWA×吉本興業配給)が本公開前に、...
anime

東京アニメアワードフェスティバル・『鷹の爪7〜女王陛下のジョブーブ〜』ワールドプレミア上映、プラスもう1本。

……全力で気を取り直して、TOHOシネマズ日本橋、こけら落としの日に鑑賞した作品と、イベントについての詳細を綴っておきます。 最初に鑑賞したのは、上でも触れた通り、WebのFlashアニメから始まって、気づけばNHKで放送されるまでに至った...
anime

TOHOシネマズ日本橋グランドオープンにつき、ほぼ1日滞在。

……してきましたが、観られたのは2本だけでした。一昨日の危惧がもろに的中して、終日オペレーションの拙さに振り回されました。 順を追って記しましょう。 スケジュール発表と同時に色々と時間割を考えたうえで、早めに現地入り――したかったのですが、...
cinema

オープン前のTOHOシネマズ日本橋にて、『パシフィック・リム』観てきました……が。

TOHOシネマズ日本橋のグランド・オープンまであと2日。オープン当日から通い詰める気満々で色々と下調べしていましたが、ドリパスにて『パシフィック・リム』の特別上映がオープンに先駆けて行われるのを知り、確保のうえ、夕方から現地に馳せ参じました...
diary

新耳袋トークライブ95。

『ワンダー・フル!!』鑑賞後、大急ぎで駅に戻り、電車で新宿へ。今年初となる新耳袋トークライブ95を鑑賞してきました。 一時期よりも活動は鈍ったものの、最低でもひとりは参加していた新耳Gメンが、今回はとうとう全員欠席。田野辺キャップは来たかっ...
anime

『ワンダー・フル!!』初日トークイベントつき上映。

まずはきのう、更新後の成り行きから。夕食を摂ったあとに電車にて、まずは渋谷へ。 実はもう先月ぐらいから、今回の深夜イベントのついでに観てくる作品は決めてあったのです。しかし、今日封切りの作品がひとつあるので、可能ならハシゴをしよう、とも考え...
cinema

『bananaman live cutie funny』DVDリリース記念トーク&握手会atタワーレコード渋谷店、のついでに映画を1本、in大雪警報発令中。

爆弾低気圧の影響とかで、先週に続いての大雪警報が発令されるなか、よせばいいのにお出かけして参りました。でも今日は避けようがなかったのです。昨年末の時点で予定が決まっていて、しかもそのついでに映画を1本観よう、とチケットを押さえてしまったので...