diary 本日の見出し&お買い物&頂き物 MOSAIC.WAV『ギリギリ科学少女ふぉるしぃ』(Russel/CD Maxi)天羽沙夜『地獄少女 うつろいの彼岸花』(ファミ通文庫/enterbrain) 本日の引用元作品は現時点でamazonでもiTMSでも取り扱いなしなので、なん... 2007.02.20 diarymusicshopping
diary 本日の見出し ……思えばそんなに遠くなかった……。 mixiミュージックにおける自分のランキングにて、さだまさしの再生回数が1000に達したことに触れたのは2月12日。それから一週間で、Aice5に抜かせてしまいました。延々同じアルバムばっかり廻していた... 2007.02.19 diarymusic
diary 本日の見出し 四日ぶりにAice5の最新アルバム『Love Aice5』より引用。神田朱未作詞による新曲で、メンバーのイメージ・カラーを詞の中に織りこんだ工夫と、ポップなのに緩やかで暖かみのあるテンポが心地好い1曲です。 2007.02.18 diarymusic
diary 本日の見出し 買って来はしませんでしたが、懐にもーちょっと余裕があったらたぶん買っていたでしょう。本日鑑賞した映画『ドリームガールズ』のサントラより、上述した最大の見せ場のラストにてジェニファー・ハドソンが披露した1曲。ただ、恐らくあの演奏の迫力は画面と... 2007.02.17 diarymusic
diary 本日の見出し 禍福はあざなえる縄のごとし――とは言いますが、これが届いて喜んでる私はさすがに安上がりすぎます。そもそもキャラクターCD6枚購入者への全員サービスで、締め切りが年明け前だったにも拘わらず今頃届いてること自体が不幸であって、よーやく補われただ... 2007.02.16 diarymusic
diary 本日の見出し 今日はちょっとリンクの仕方に悩みました。 現在、キリンラガービールのCMにイエロー・マジック・オーケストラが出演しているのですが、そこで演奏しているあの曲です。1979年の大ヒット曲を、現代のスタイルで編曲しなおしたもので、トーンは大幅に違... 2007.02.15 diarymusic
diary 本日の見出し 人それを妄想と呼ぶ。……あ、『朱の絶筆』復刻版買ってこないと。そして即刻読まないと。 という著しく解りにくいボケおよび独り言はさておき、昨日に引き続いてAice5のファースト・アルバムより引用。アルバム全体が一種の応援歌のような雰囲気があり... 2007.02.14 diarymusic
diary 本日の見出し&お買い物 Aice5『Love Aice5』(STAR CHILD/KING RECORDS/CD) ……ほとんど本気で、今月はこれだけを楽しみに生きてきました。浅野真澄、神田朱未、木村まどか、たかはし智秋、堀江由衣という声優5人によるユニットAi... 2007.02.13 diarymusicshopping
diary 本日の見出し ……思えば遠くへ来たもんだ。 ということで、訳の解らん記録を祝って、本日の見出しもさだまさし、1985年リリースのアルバム『自分症候群』より、ちょうど1000曲目にカウントされたこの曲を選びました。一種のコンセプトアルバムのトリを飾るもので... 2007.02.12 diarymusic
diary 本日の見出し 母が新車のサウンドコンテナにこれを入れておきたいと言って、CDシングルのなかから発掘してきたので、ついでに私のパソコンにも取り込んでみたゆえ本日はこれ。2000年リリースの、言わずもがなのSouthern All Stars最高傑作のひとつ... 2007.02.11 diarymusic