music

diary

本日の見出し

槇原敬之がSony Music在籍初期にリリースしたシングル曲。近年は詞のテーマ性が重視された作品が中心になっていますが、この頃はまだシングルでもこういうストーリー性のある詞を乗せた曲が発表されていたのです。友達の付き合いで初めて出かけた店...
diary

本日の見出し

『「ぷっ」すま』に登場した眼鏡にスクール水着の女の子にかなりノックアウトされてしまった深川ですこんばんは。お陰で見出しのネタがいっさい思いつかなくなってしまった。というわけで本日の見出しは別に曲の内容とは関係なく自分に対して言っているのです...
diary

本日の見出し

甚だ月並みではありますが。クラプトンが亡くなった息子に向けて歌った名曲です。 ……当初は、今日あたり竹本泉『ねこめ〜わく』の最新刊も出るだろうと踏んで、猫絡みのタイトルを選ぼうと思っていたのですが、まだ発売されていないようなので。一冊だけ、...
diary

本日の見出し

その『竹中直人の恋のバカンス』のオープニングに使用されている、あの名曲のカヴァーを収録したアルバムより。当時はこれ一曲のためにアルバムを買う、という発想がなかったので、これも手許にはないのですが……スネークマンショーとの共演にシティ・ボーイ...
diary

本日の見出し

ホテル絡み、ということで。初出はリンクした2003年のアルバムですが、時期的に見ても恐らく『夜会 24時着0時発』で使用することを念頭に作られた曲なのでしょう。それゆえ、『夜会』の枠に収めると印象的なのですが、このアルバムの中では大ヒット曲...
diary

本日の見出し

買ってないCDからネタを引っ張ってくるのはどうかと自分でも思いますが別のいまや入手困難なCDでは持っているので勘弁してください。1988年に発表した、ちょっと時代の中心からずれてしまった親父たちへの応援歌。明らかに歌詞のテンションが酔っ払い...
diary

本日の見出し

短期間で同じCDを二度採りあげるのはこれが初めてですが、買ってきたあとこれしか聴いていないので他にいい曲が思いつきませんでした見逃してくれい。しかし、カップリング曲であるこの曲もゴリゴリした音作りと攻撃的なヴォーカルに、どことなくはにかんだ...
diary

本日の見出し

悲しいかな、どうやら現状ではビリー・ジョエル最後のアルバムに本当になってしまいそうな、1993年発表の大傑作『River of Dreams』より、個人的に思い入れの強い曲を選択。昔は白か黒かはっきりさせられたのに、いまはその中間で揺れてい...
diary

本日の見出し

遅ればせながら買ってきました。遅すぎて初回盤は捌けてましたが、ま、仕方ない。出ていることに年末ぐらいまで気づかなかったわけですから。 aiko最新マキシ・シングルである本作は、ベストセラーとなった絵本『あらしのよるに』映画版の主題歌であり、...
diary

本日の見出し

内心、新しい『西遊記』ではこれが採用されるんじゃないかと勘繰っていた、『Listen to the Music』収録の槇原敬之によるカヴァー版です。今日は純粋にそれだけの理由。