ramen

cinema

大つけ麺博を挟んで、終了間際の映画をハシゴ。

というわけで、昨日の出来事。 作業がかなり詰まってきている状況ながら、この日出かけることは月曜日くらいには決まっていた。何故なら、「これは絶対劇場で観る!」と決めていた作品が都内での上映を終えるから。折しも、この時期恒例となった大つけ麺博が...
diary

記念すべき大イベント、の前に大つけ麺博 ご当地つけ麺GP3回目。

既に19日も終わろうとしてますが(これ書いているあいだに日付が変わってしまいそうですが)、まずは18日の項目を追加。 午前中に感想をアップしたあと、少し多めに仮眠を取り、夕方に電車にてお出かけ。今回の新耳袋トークライブは99回目を記念して百...
cinema

大つけ麺博 ご当地つけ麺GP2回目、のついでに映画を1本。

先週から始まった大つけ麺博、いまいち盛り上がりが解りにくい。個人的に好きなイベントなので、行ける限り足を運ぼう、と思い、まだ余裕のある今のうちに、と出かけて参りました。前回は時間帯の都合もあって電車で向かいましたが、本日は自転車です……久々...
cinema

怒濤の3本鑑賞、そのあいだに大つけ麺博 ご当地つけ麺GP。

……本日は朝からひたすら出かけてました。 まずは朝です。まだ体調が充分でなく、ひたすら眠かったのですが、既にチケットは確保してあるし、そもそも目当ては第2回新・午前十時の映画祭上映作品であり、今日で現在の番組が終了となるので、意地でも行かな...
cinema

新・午前十時の映画祭→大つけ麺博2013、6回目。

相変わらず作業がギリギリの状況ですが、これはちゃんと押さえておきたい新・午前十時の映画祭――といいつつ前回は不幸な巡り合わせで観逃してしまったんですが、まだフォローは出来るし、観られるものはちゃんとフォローしておきたい。そんなわけで、予めチ...
diary

夕食代わりに大つけ麺博2013、5回目。

今日は両親が知人から食事に誘われたとかで、私はひとりで食事。どーせひとりなら、ちょうど食べたいものが複数出揃っていて、いつ行くか悩んでいた大つけ麺博で食べてしまえ、と早々と陽が沈んでしまったあとに、自転車にて新宿へお出かけ。台風が通り過ぎて...
diary

台風前の大つけ麺博2013、4回目。

世間は、やたらと脚の遅い台風の話題で持ちきりです……かくいう私も最近それにばっかり触れている気がしますが。こうも雨風が不安視されるなかでは、自転車使いの私は行動をやたらと制約されます。どーしても出かけたければ、電車を利用するしかない、それも...
diary

大つけ麺博2013、3回目。

わずか1日を挟んで、再訪しました大つけ麺博2013。きのうの項で触れた、やたら一所懸命呼び込みをしていた店が気になって、どー考えても今日以外に行く機会はなさそうですし、今朝時点での天気予報を考慮すると、今週は残りの移動はぜんぶ電車か徒歩にな...
cinema

2度目の大つけ麺博2013→映画鑑賞→新耳袋トークライブ93。

昨晩、急ぎ短い項目だけアップしたのち、電車にて新宿へお出かけ。 お目当ては毎度の新耳袋トークライブ93ですが、まずはイベント前に鑑賞する映画のチケットを確保しておき、それから1冊だけ漫画を購入して、9日ぶりに大つけ麺博2013へ。このタイミ...
diary

今年も来たぜ、大つけ麺博2013。

このところ秋頃になると毎年のように開催されている大つけ麺博。私が頻繁に赴いていた日比谷で開催されていたことから存在を知って、以来毎回何度か訪れていましたが、今年も大つけ麺博2013として本日から始まります。昨年までは浜松町駅近くの駐車場を貸...