diary レンタルDVD鑑賞日記その368。 『封印映像14 猫塚の呪い』(At entertainment) 8月にリリースされた最新巻です。……調べたら、13巻の感想書いてなかったんですけど、もう記憶も朧だからいいや。 初期は『ほん呪』の元スタッフが携わっていたくらいですから、ある... 2013.11.28 diaryrental
cinema レンタルDVD鑑賞日記その367。 『砂漠の流れ者/ケーブル・ホーグのバラード』(Warner Home Video) なんと2ヶ月も借りっぱなしでした。とうとう月額レンタルの会社から「忘れてません?」という趣旨のメールが届いたので、午前中にノートパソコンに向き合いつつ鑑賞。... 2013.11.21 cinemadiaryrental
diary レンタルDVD鑑賞日記その366。 『本当にあった投稿闇映像4』(MAGICAL) 怪奇ドキュメンタリー・シリーズ第4巻。構成の方向性は悪くない、けど肝心の映像と語り口に難あり、というのが最初のイメージで、そのうち成長するかしら、と期待しながら鑑賞を続けてましたが……そろそろ... 2013.09.18 diaryrental
diary レンタルDVD鑑賞日記その365。 『ネットから削除された禁断動画 Not Found10』(アムモ98) とうとうふた桁に到達してしまいました。『ほん呪』フォロワーでは上出来の部類だ、と評価してきましたが、まさかここまで残るとは。 今回も全般に快調です。前後篇のエピソードは... 2013.09.14 diaryrental
cinema レンタルDVD鑑賞日記その364。 『ヴァンダの部屋』(Zeyliv) やっと鑑賞出来ました……3時間空けるのはけっこう大変。ポルトガルにて、再開発のために取り壊されつつある移民街で暮らすヴァンダという女性と彼女の身辺を、淡々と切り取るドキュメンタリー。 いったいどういう状況... 2013.09.09 cinemadiaryrental
cinema レンタルDVD鑑賞日記その363。 『デビルズ・フォレスト〜悪魔の棲む森〜』(Transformer) 本日は夕方からの用事が入ってしまったため、映画鑑賞のお出かけはせず、自宅にてレンタルDVDを鑑賞。『SAW2』などのダーレン・リン・バウズマン監督2012年の作品、キャンプ... 2013.08.24 cinemadiaryrental
diary レンタルDVD鑑賞日記その362。 『実録!!ほんとにあった恐怖の投稿映像6』(グラッソ) ビデオパスのレンタルチケットがまだ1枚余っていたので借りてみました。借りてから、だいぶ前に2巻だけ鑑賞し、出来の酷さにチェックをやめていたシリーズだと気づいた。まあ、あれからだいぶ経っ... 2013.08.18 diaryrental
diary レンタルDVD鑑賞日記その361。 『呪いの心霊映像7』(ビーエムドットスリー)『ほん呪53』と一緒に届いたこちらは、なんと元『ほん呪』演出補、菊池宣秀氏が演出に就任。もともと『ほん呪』フォロワーそのものだったのに、オリジナルの関係者を中心に据えたことで、実質分家みたいな立ち... 2013.08.16 diaryrental
diary レンタルDVD鑑賞日記その360。 『ほんとにあった!呪いのビデオ53』(BROADWAY) 最近はリリース初日に近場のレンタル店にて借りるのが習慣になってましたが、借りる・返すということをしている余裕もなく、7月発売のこの巻と今月発売の分は先送りにしてました。久々に月額レン... 2013.08.15 diaryrental
diary レンタルDVD鑑賞日記その359。 本日、というか正確には昨晩鑑賞したこのふたつ、実はDVDで借りたのではなく、auのビデオパスにて、配布されているチケットを利用して借りたものです。楽なんですが、画質はいまひとつ。まあそれでも、チケットは毎月配布されているのに、ふだんはその画... 2013.08.14 diaryrental