rental

diary

レンタルDVD鑑賞日記その358。

『闇動画6』(洒落怖/ONLY HEARTS Co, Ltd.) 怪奇映像ドキュメンタリー・シリーズ第6巻。うっかり5巻を飛ばして借りてしまいましたが、それでも差し支えはなさそうです。 演出が『ほん呪』を長い間支えてきた児玉和土氏なのでわり...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その357。

『空飛ぶペンギン』(20世紀フォックス ホーム エンターテイメント ジャパン) えらーい間が空いてしまいました。月額レンタルにて1ヶ月前に出荷されたものをよーやく鑑賞です。児童小説をジム・キャリー主演で実写映画化したファンタジー。不動産ブロ...
diary

レンタルDVD鑑賞日記その356。

『封印映像 再恐スペシャル』『封印映像12 ひとりかくれんぼ』(At entertainment) 珍しく同じシリーズのものがいちどに届きました。せっかくなので何度か繰り返し鑑賞してみたのです……が、正直低調。1本目は昨年発売された傑作選な...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その355。

『フィスト・オブ・レジェンド』(MAXAM) 日中のお出かけをすっ飛ばした代わりに、自宅にてレンタルDVDを鑑賞。こちらは1995年のジェット・リー主演&製作、ブルース・リーの『ドラゴン 怒りの鉄拳』をリメイクした作品です。師匠を謀殺した日...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その354。

『ディヴァイド』(松竹) 昨年、閉館を間近に控えたシアターN渋谷にて上映されていましたが、けっきょく観逃してしまったこれをレンタルDVDにて鑑賞。『フロンティア』『ヒットマン』を手懸けたザヴィエ・ジャン監督作品、核戦争から逃れてシェルターに...
diary

レンタルDVD鑑賞日記その353。

『本当にあった投稿闇映像3』(MAGICAL) 1作目はまあ好感触だったのに、先日借りた2作目は微妙。でも構成自体は悪くないので、3作目で少しは改善しているかしら、と思い借りてみましたが……依然として駄目。というか、映像自体のクオリティもあ...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その352。

『デスドール』(松竹) 今日こそ映画館に足を運ぼうかしら、と思いつつも悪天候のため出かけづらく、けっきょく断念。しかし映画自体は観たかったので、ちょうど届いた月額レンタルのDVDをさっそく鑑賞しました。2010年製作、日本ではDVD直行とな...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その351。

きのうは出かけませんでしたから、今日こそは映画鑑賞――のはずなんですが、どうも朝から気乗りがしない。しょーがないからレンタルしたDVDを消化するか、と思っていたら、先日から始まった近所の工事がどうやら最高潮らしく、朝から騒々しい。やむなく、...
diary

レンタルDVD鑑賞日記その350。

『ほんとにあった!呪いのビデオ52』(BROADWAY) 今年もこの季節がやって参りました。3ヶ月連続リリースの第1弾、さっそく借りてきました。 何だかんだ言いつつ、やっぱりこのシリーズは安定感があります。岩澤演出になった当初は若干不安でし...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その349。

本日は観たい映画が多数封切りされておりますが、色々あって映画館詣では明日に回し、本日はTSUTAYAにて借りてきたものを即日鑑賞いたしました。『ほんとにあった!呪いのビデオ40』(BROADWAY) しばらくぶりにほん呪旧作再鑑賞です。20...