rental

cinema

レンタルDVD鑑賞日記その328。

『ピンク・キャデラック』(Warner Home Video) クリント・イーストウッド関連作品渉猟の1本、1989年に発表された……軽ハードボイルド、とでも言いましょうか。保釈金を踏み倒した犯罪者を捕まえて稼いでいる“追跡者”が、凶暴な組...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その327。

『セブンソード』(Warner Home Video) ツイ・ハーク監督、ドニー・イェン、ラウ・カーリョン出演による武侠アクション。禁武令に乗じて掠奪を繰り返す賊から武人たちの集落を守るべく、七振りの剣を託された剣士が立ち上がる。『HERO...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その326。

『ロング・グッドバイ』(20世紀フォックス ホーム エンターテイメント ジャパン)『M★A★S★H マッシュ』のロバート・アルトマン監督がレイモンド・チャンドラーの名作を映画化した1973年の作品。チャンドラー作品の映画化はどれもびみょー、...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その325。

きのう1本観てきましたし、このところ連日バタバタしていてちょっと疲れ気味なので、遠出はせず、レンタル作品を立て続けに鑑賞しました。『ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン』(GENEON UNIVERSAL ENTERTAINMENT...
diary

レンタルDVD鑑賞日記その324。

『恐い動画 投稿&呪いの村スペシャル』(MAGICAL) 初めて借りてみましたが、どうも訪れている場所がいちいち見覚えがある。それもそのはず、『怪談新耳袋殴り込み!』シリーズでネタを提供しているムック『怖い噂』を刊行しているミリオン出版が制...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その323。

『トリハダ−劇場版−』(KLOCKWORX) フジテレビ系列の深夜で何度か放送された、オムニバス形式の日常系ホラーの、昨年公開された劇場版です。観逃してしまったので、昨年末にリリースされたDVDを借りて鑑賞。 良くも悪くも、テレビシリーズど...
diary

レンタルDVD鑑賞日記その322。

『闇動画4』(洒落怖/ONLY HEARTS Co, Ltd.) 先月にリリースされた最新巻。いつもより本数を絞っていますが、全般に力作。前後篇合わせると、半分くらいの尺を使っているっぽい「同棲の相手」は特に圧巻です。やたらと込み入っている...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その321。

『ロスト・アイズ』(松竹) ギレルモ・デル・トロ製作によるスリラー。失明の危機に晒されながらも、双子の姉妹が死んだりゆうを探ろうとする女性に、何者かの魔手が迫り来る。 実は順序としては『燃えよ!じじぃドラゴン』より先にこっちを観ているのです...
diary

レンタルDVD鑑賞日記その320。

『ネットから削除された禁断動画 Not Found7』(アムモ98) シリーズ第7作です。今回も全体に安定した出来。細かく違和感はあるんですが、その辺は突っこんでもしょーがない。むしろそのムズムズとした感覚を残しているのがいい、とも言える。...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その319。

『レストストップ2 ドント・ルック・バック』(Warner Home Video/Blu-ray Disc) きのう届いた続篇をさっそく鑑賞。……むしろ1作目とセットで観なければいけない話でした。前作で意味不明だった箇所があらかた説明されて...