cinema レンタルDVD鑑賞日記その298。 『冬の嵐』(20世紀フォックス ホーム エンターテイメント ジャパン) 1987年製作のスリラー。売れない映画女優が巻き込まれた悪夢を描く作品。 リクエストを経て復刻されたそうで、地味ながら確かにムードのある秀作です。ただ個人的には、犯行の... 2012.08.05 cinemadiaryrental
diary レンタルDVD鑑賞日記その297。 『ほんとにあった!呪いのビデオ49』(BROADWAY) 夏の恒例3ヶ月連続リリース完結。岩澤くん、というか岩澤演出、だんだん板についてきたようです。だいぶ安定してきた。単発の映像もなかなかのセレクトですし、肝心の連作もけっこう強烈。毎度な... 2012.08.04 diaryrental
cinema レンタルDVD鑑賞日記その296。 『ほんとにあった!呪いのビデオ35〜39』(BROADWAY) しばらく触れてませんでしたが、地道に復習は続けてました。このあたりはほとんどリアルタイムで鑑賞していて、初見のときはあまりいい印象を抱かないものが多かったんですが……他のところ... 2012.07.24 cinemadiaryrental
cinema レンタルDVD鑑賞日記その295。 『処刑剣 14BLADES』(SPO ENTERTAINMENT) 今日は映画館まで出かけようかと思ってましたが、借りっぱなしになっていたこちらを優先。またしてもドニー・イェン主演作です。明朝に存在した特殊組織・錦衣衛を題材とする武侠アクシ... 2012.07.19 cinemadiaryrental
cinema レンタルDVD鑑賞日記その294。 本日もお出かけでした――が3日連続で似たようなことを書くのもアレなので飛ばして、一昨日から今日までに鑑賞したレンタルDVDについて触れてみる。忙しい忙しい言いながらしっかり観ているのは、映画を観ないと活動停止するから――ではなく、返却期限ま... 2012.07.10 cinemadiaryrental
cinema レンタルDVD鑑賞日記その293。 いつもなら封切りを観に行く土曜日ですが、作業が一段落したあとすぐに次の作業にかかったり、3日続けて映画を観に行ったり、と何だかんだで動き回った結果か、それとも湿度の高い暑さに参ったのか、朝からだるく、出かける気にならず半日横になってました。... 2012.07.07 cinemadiaryrental
cinema レンタルDVD鑑賞日記その292。 『SPL/狼よ静かに死ね』(KLOCKWORX)『イップ・マン』2作でその名を知らしめたウィルソン・イップ監督×ドニー・イェン主演の、調べる限り初顔合わせとなった、マーシャル・アーツと香港ノワールを融合させた作品。一帯を牛耳るマフィアのボス... 2012.07.02 cinemadiaryrental
diary レンタルDVD鑑賞日記その292。 『ほんとにあった!呪いのビデオ Special』『ほんとにあった!呪いのビデオ Special2』『ほんとにあった!呪いのビデオ32』(すべて、BROADWAY) 映画をじっくり鑑賞している余裕がないので、『ほん呪』をBGVにして復習し、映... 2012.07.01 diaryrental
diary レンタルDVD鑑賞日記その291。 月額レンタルの貸し出し可能枚数がかなり溜まってしまったので、少し削るために、軽〜く観られる怪奇動画の類をまとめて借りてみました。『絶対に怖い動画』(CHANCE iN) ……駄作。『ほん呪』スタッフが加わっている、というのでそれなりに安定し... 2012.06.28 diaryrental
diary レンタルDVD鑑賞日記その290。 『ほんとにあった!呪いのビデオVer.X:4』(BROADWAY)『ほん呪』過去作品のおさらいも、そろそろ残り少なくなってまいりました。オリジナル・シリーズとはやや距離を置いた特別篇の、最後の1本。 テレビ番組でもたびたび使われているネタ含... 2012.06.25 diaryrental