rental

cinema

レンタルDVD鑑賞日記その14。

『キッドナップ Vol.4〜6』(Sony Pictures Entertainment・発売) 通常利用しているレンタルサイトのほうでは4巻がどこかで止められてしまっているようでなかなか出荷する気配がないため、別のところで3巻まとめて借り...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その13。

『ハチェット』(Art Port) そろそろ返した方がいい時期なので、取り急ぎ鑑賞。2006年に製作され、日本では未公開のまま今年やっとDVDにてリリースされたスラッシャーです。 ……っていうか、スラッシャーのふりをしたコメディ。切り株描写...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その12。

『ドッグ・ソルジャー』(東芝エンタテインメント*1・発売/GENEON ENTERTAINMENT*2・販売) 来月、新作『ドゥームズデイ』が公開されるニール・マーシャル監督のデビュー作を予習がてら借りて観ました。 好評を博した『ディセント...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その11。

と、ヨレヨレになってましたが、本日届いた月額レンタルのDVDはさっさと鑑賞してしまいました。目当てと違ったのが来てしまったので、早く次を出させたかったのと、作品がコレゆえ、観るのに1時間もかからなかったから、という理由ゆえです。『放送禁止6...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その10。

どーもモチベーションが低下気味だったため、昼寝から覚めたあと、すぐに作業に戻らず、今日届いたレンタルDVD2セットのうち片方をまとめて鑑賞。まあ、合わせて2時間程度だし。『放送禁止5 しじんの村』(Pony Canyon・発売) シリーズ第...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その9。

月額レンタル、累計30便目が本日到着。1枚はCD、もう1枚はコレなので、さっさと鑑賞――と前回の文章をまんまコピペしてみたりして。『放送禁止4 恐怖の隣人トラブル』(Pony Canyon・発売) 作を追うごとにドキュメンタリーとしてのリア...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その8。

月額レンタルのディスクが本日届きました。1枚はCD、もう1枚はコレなので、さっさと鑑賞。『放送禁止3 ストーカー地獄編』(Pony Canyon・発売) シリーズ3作目の題材はストーカー。前2作と較べて、登場人物を絞り込み、素材をいっそうシ...
diary

レンタルDVD鑑賞日記その7。

『ほんとにあった!呪いのビデオ33』(BROADWAY・発売) 最新巻です。これで完璧に追いつきました。 通常ネタのほうは、おおむねこのシリーズの基本に則っている感じですが、32からの連続ネタは……どう判断したものやら。ある意味面白い成り行...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その6。

金曜日にスポットレンタルで借りた4枚を、昨日までの3日間でちまちま鑑賞しました。まとめて言及。『放送禁止』(Pony Canyon・発売) 17日に鑑賞しました。こないだ観た第2作が面白かったので、さっそく借りたわけです。 ……ああ、これは...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その5。

レンタルDVD鑑賞日記その1で触れた、マイケル追悼の意を籠めて借りた作品をよーやっと鑑賞。その正体は、『ミスター・ロンリー』(GAGA Communications・配給&発売)――偽物の話だったりする。 シュールなシチュエーションにコミカ...