墓参、からの在宅透析2日目。

 兄の月命日を基準に、我が家はだいたいその月の最終土曜日ごろに墓参りに出かけます――前は母だけで出かけてましたが、帰りに行きつけの蕎麦屋に行くルートを確立して以来、なんとなく私もお付き合いするようになっている。
 父と兄を葬ったお墓は、お彼岸の時期になるとやたらと混み合い、移動に時間がかかる。それゆえ、あえてお彼岸に先駆けて向かうのも我が家の恒例。こと今月は、私も母も妙に週末の用事が多かったため、相談の結果、きょう出かけることになりました。
 道中、五月雨式に重体にハマったものの、無事に到着。道中は曇り空で、熱さを適度に抑えてくれる比較的快適な陽気。しかしいざ墓地に到着するとにわかに日が射して、水を汲んでいると背中が焼けそうな有様でした。そして、墓参を済ませるとまた少し曇る。なにこれ。
 帰りはいつも通り、行きつけの蕎麦屋へ。帰り道に購入した梨をあげたら、何故かモモに化けて帰ってきました。
 その後、近くのホームセンターにて、植木や、透析時に出るゴミを専用に捨てるためのゴミ箱を購入……きのう、資材を捨てようとして、やっぱり血液の混ざったものをほかのゴミと一緒にするのはちょっと躊躇われたので。

 帰宅したあとは、2度目の在宅透析です。
 しかしすぐに始めたわけではありません。仮眠を取り、早めに入浴し、夕食も摂ってからの実施です。もともと、自宅ではこのペースで実施するつもりでした。そうすれば、いちばん時間的に余裕があるし、介助者になってもらう母もほぼ在宅してますし――介助と言っても、私が自分で対処できないような状態になった際に返血のボタンを押して、クリニックに連絡して貰うだけなんですけど。しかしこれをしてくれる人がいないと大ダメージを被ってしまうので、いてもらうのは大事。
 はじめから考えていたスケジュールとはいえ、実際に行うのは初めてなので、やっぱり少々まごつきました。資材の準備もそうですが、合間にやるつもりだったことの順番を間違えたり取り残したり。最終的に食後、透析の前にコンビニに行く羽目になってましたよ。なんで風呂に入る前に済ませないんだよ!
 バタバタして予定よりもだいぶズレ込みましたが、無事にスタート。謎の静脈圧の高止まりに首をひねる時間もありましたが、1時間半経った現在は安定してます。とりあえず無事に予定の3時間クリア出来そう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました