asa10 『モスラ〈4Kデジタルリマスター版〉』 孤島から囚われ見世物となった《小美人》の歌声が、文明社会に災いをもたらす――『ゴジラ』の本多猪四郎監督が1961年に撮った、もうひとつの怪獣映画のスタンダード。 2022.01.26 asa10cinema
cinema 歌は命も修道院も救う。 今コマの午前十時の映画祭11は、ウーピー・ゴールドバーグ主演の大ヒットコメディ『天使にラブ・ソングを…』。観ていてイヤな気分になるところのない作品。 2022.01.25 cinemadiary
anime 『ボス・ベイビー ファミリー・ミッション(吹替)』 《ベイビー社》と現実世界を襲う新たな危機に、いまや大人になったあの兄弟が、子供に逆戻りして立ち向かう――大ヒットした冒険ファンタジーの遊び心を受け継ぐ第2作。 2022.01.23 animecinema
anime 『ボス・ベイビー(吹替)』 ティムの家にやって来たのは、見た目は赤ちゃんで中身はおっさん。その正体は、特命を帯びてこの世界に降り立った《ボス・ベイビー》だった――児童文学をベースに、子供も大人も楽しめる遊び心満載で描く冒険ファンタジー。 2022.01.22 animecinema
diary 『ほん呪』出身者で姿を消すのはこれで何人目だ?[レンタルDVD鑑賞日記その744] 『ほん呪』出身スタッフも擁する『心霊闇動画48』を鑑賞……しかし何度目でしょうこのパターン。 2022.01.19 diarykaikirental
cinema 英雄の名を継ぐのは誰か? 人気ドラマシリーズの劇場版第3作、伝説の詐欺師の名跡を巡る騙し合いバトルが地中海で展開する『コンフィデンスマンJP 英雄編』を鑑賞。いやー派手で楽しい。 2022.01.18 cinemadiary