diary

きょうも蟄居。

いちおう出かけるつもりはあったけれど、けっきょく閉じこもってました日記。
cinema

『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』

唯一無二の地位を築いた雑誌が、発起人の死を契機にその歴史に幕を下ろす。その最後の誌面を飾る内容とは――? ウェス・アンダーソン監督が多彩なキャストでユーモラスに描き出す群像劇。
diary

目が離せないとはこのことだ。

『カムカムエヴリバディ』に夢中です。
diary

雑談ふたつ。

なかなか行けなかったラーメン店と、調整のつかない映画鑑賞のこと。
cinema

『シークレット・マツシタ 怨霊屋敷』

ペルーに実在する、かつて暮らした日系人の悲劇以来惨事が繰り返される邸宅。映画撮影のために潜入した学生達のカメラは、恐るべき出来事を記録していた――地球の裏側から発掘されたP.O.V.スタイルのホラー。
diary

久々にリアルタイムで堪能出来た。

在宅透析に切り替えたお陰です。
cinema

第94回アカデミー賞受賞作一覧

久々に、概ねリアルタイム更新する気です。
diary

いつになれば食べられるのか。

あのラーメン店はいつ開いてるのでしょう……?
anime

『SING/シング:ネクストステージ(吹替)』

劇場の復興を果たしたバスター・ムーンが新たに臨んだ夢。成功の鍵を握るのは、隠遁生活を送る伝説のロック・ミュージシャン――日本でも大ヒットを果たしたエンタテインメント・ムーヴィーをスケールアップさせた続篇。
diary

『科捜研の女』、Season2第5話まで観た。

まだ近年の雰囲気と違う……。