diary 本日の見出し&お買い物 東京スカパラダイスオーケストラ『BEST OF TOKYO SKA 1998-2007』(cutting edge/avex/CD) 『ARIA the NATURAL Navigation.9』(SHOCHIKU HOME VIDEO/M... 2007.03.24 diarymusicshopping
diary 胡乱な情報ではあるのだが。 こんな噂があるらしい。中条比紗也の漫画『花ざかりの君たちへ』が夏からドラマ化されるんだそうだ。 主演・堀北真希で。 本当だったら泣いて喜ぶ。 2007.03.24 diarydrama
anime 『天保異聞 妖奇士』説二十四 後南朝幻想 絶望から、アトルは遂に自ら妖夷を作りだしてしまった。雲七とともに説得に赴いた竜導だったが、空に開いた異界の気配に混乱させられる。代わりに、猛るアトルとその妖夷を沈黙させたのは、“西の者”と呼ばれる水干姿の男達であった。天孫の系譜を自称する男... 2007.03.24 animediary
diary 今日も映画鑑賞はなし。 実質的にはそこまで追い込まれていないのですけれど、期日までになるべく量・質をきっちり手懸けたいので、本日は我慢。来週半ばにはようやく、ようやく一息つけそうなので、それまでは頑張ろうっと。 ……でもあとでちょこっとだけ買い物に出かける予定です... 2007.03.24 diary
diary 本日の見出し 槇原敬之1999年発表のアルバム『Cicada』より。直後にあの事件があり、復帰以降はいわば善悪や人の良心を問うような曲が増えてしまったため、恋愛を主題とした作品群が中心を占めていた時代の、図らずも最後にあたる作品になりました。ゆえに、スタ... 2007.03.23 diarymusic
anime 『Venus Versus Virus』Piece11 ギセイ サツイ ルチアは芳樹を敵対する者と認識、スミレに注意を促すが、彼に恋心を抱くスミレはルチアの疑いを受け入れられない。彼に刃を向けたルチアに憤りさえ感じたスミレだったが、翌日、彼女は学校を休んで芳樹に真相を確かめようとする。一方、ヴィーナス・ヴァンガ... 2007.03.23 animediary
anime 『ひだまりスケッチ』第11回 4月28日 まーるキャベツ 本日は校外学習。学校総出で赴いた先は動物園。ゆのたち4人は揃って巡りながらスケッチをしていく。帰宅後、部屋で慌ただしい1日を振り返っていると、乗り物酔いのため単独で学校に戻る途中、またダウンしてしまった吉野屋先生がひだまり荘に現れた…… ゆ... 2007.03.23 animediary
diary 本日の見出し ジャコ・パストリアスがサポートなどで参加した曲を集めたアルバム『not fuzion but true jazz』より引用……なんですが、しかしこれはジャコが大成するきっかけを齎したウェザー・リポート在籍時の楽曲。amazonのレビューにも... 2007.03.22 diarymusic
anime 『武装錬金』第25話 代わりなどいない 多くの人を救うために、カズキが選んだ最後の手段は、ヴィクター化した自分もろとも、ヴィクターを月に送りこむことだった。残された人々は、それぞれに悲嘆に暮れる――誰よりも衝撃が大きいのは、斗貴子だった。体の深手が癒えても、彼女はカズキを失った現... 2007.03.22 animediary
diary 本日の見出し ビリー・ジョエル1980年作品『Glass House』より、音の作り方に悪戯っ気を感じさせる1曲を。 ちなみに私、ビリー・ジョエルを聴き始めて18年になるんですが……リアルタイムで聴いたのは『Storm Front』と『The River... 2007.03.21 diarymusic