diary

懸案いっこ片づいた。

昨晩いっぱい頑張って、懸案をひとつ片付ける。そして朝は、今年3回目のさかりに突入したサツキによって叩き起こされる……ここ数日同じパターンだと解っていたのに、また嵌ってしまった……。 午後からお出かけの予定があり、そのための書き物を片付けねば...
anime

『ゴーストハント』File6 禁じられた遊び#4

一連の怪事は、新式のコックリさんを標榜して学校中に流布した呪詛にあった。教師・松山への怨みを託し、繰り返された呪詛は霊同士の共食いを引き起こし、強烈な呪いとなって、あと僅かで松山の身の上に降りかかる。そうならないためには、呪詛を呪者に返さな...
diary

本日の見出し

モルタル、しかも亙だ。
diary

本日の見出し

相変わらずBGMはさだまさし中心でございます。2004年にリリースされたアルバム『恋文』に収録されたこの曲は、かのグループ“あみん”の名前の由来でもある、ファンにはお馴染みの名曲『パンプキン・パイとシナモン・ティー』のご実弾、もとい後日談に...
diary

余談。

『らぶドル STAGE2』の購入特典として、3月開催のイベント招待券と、サイン入りのポスターを貰ったのです。どういう仕組みになっていたのかは解りませんが、とりあえず私のいただいたものには猫谷海羽を演じた後藤邑子さんのサインが書かれていました...
shopping

本日のお買い物

『らぶドル〜Lovely Idol〜 STAGE2 』 『 同 STAGE3 』(1と2、avex mode/DVD Video) 海猫沢めろん『零式』(ハヤカワ文庫JA/早川書房) 加藤一『「超」怖い話I(イオタ)』 ウィリアム・リンク&...
diary

本日の見出し

マイルス・デイヴィスがCBSに在籍していた最後のころのアルバム『Decoy』より。若手に押されるようにして復活した『The Man With The Horn』で示したポップとブラック・ミュージックへの傾斜を強め、それが更に歌心にまで昇華し...
anime

『がくえんゆーとぴあ まなびストレート!』第四話 プロモでゴーの巻

自分たちらしい学園祭を、と決意したはいいが、夏が近づいても未だ肝心のコンセプトが定まらず苦悩する学美たち生徒会一同。苦肉の策で生徒からアイディアを募る、と言い出した学美だが、関心の乏しい生徒たちの意欲を掻き立てる必要がある。何気なく芽生が口...
cinema

日曜洋画劇場007祭最終回。

まだ続くのかも知れませんが公式サイトには来週までの予定しか載っていないため、とりあえず最後と判断しておくその作品は『007/ムーンレイカー』。 ……想像を上回るバカさ加減でした。こんなん作中作扱いのギャグ要素でしか実在しないと思ってた。とこ...
diary

本日の見出し

パット・メセニーがギター1本で作りあげたアルバムより、深沈とした演奏が沁みる1曲を。最近、BGMはmixiミュージックのランキング操作を念頭に置いて選ぶことが増えてますが、そのせいでメセニーの順位が下がりがちです。1曲1曲の演奏時間が長めだ...