diary 本日の見出し 2日連続で『桜中学音楽大全集』からの引用ですが、正直他に思い浮かびませんでした。第7期、印象的な場面で繰り返し使われた、カッチーニ作曲によるものです。正直に言って第7期は失敗作でしたが、使われる音楽のセンスやモチーフはそれまでの財産を受け継... 2006.12.24 diarymusic
shopping 本日のお買い物 平山夢明『いま、殺りにゆきます2』(英知文庫/英知出版) 本当は他にも捜していたものがあったのですが、見つかったのはこれだけ。『このミス』第1位受賞第1作、と銘打つ気持ちは解りますが同軸で語るのはどうだろうと思わなくもない、超常現象抜きの... 2006.12.24 shopping
diary 無謀な挑戦。 クリスマス・イヴだからと言って特別なことは何もしないたちですが、今日は無性にケンタッキー・フライドチキンが食べたくなって、敢えて無謀な挑戦をしてみました。バイクにて、本を探しに行った帰りに、自宅からいちばん近くにある店に寄る。 ……一種の戦... 2006.12.24 diary
book なんとか感想も100冊達成。 映画道楽にうつつを抜かした結果、読書のほうが100冊を切ってしまうこともあるほどでしたが、とりあえず今年もなんとかギリギリで大台をクリア、2冊足りなかった感想文もどうにか3桁到達です。あー、すっきりした。 当初、感想の100冊めには別の本を... 2006.12.24 bookdiary
book クリスマスのぶたぶた 『クリスマスのぶたぶた』矢崎存美判型:文庫判変形レーベル:徳間デュアル文庫版元:徳間書店発行:2006年12月31日isbn:419905166X本体価格:590円商品ページ: 2001年にハードカバーで刊行された、『ぶたぶた』シリーズ第4... 2006.12.24 book
anime 『史上最強の弟子 ケンイチ』第十二撃 新たなる敵!辻新之助 このところあまりに修行が激しすぎて、美羽に話しかけられないのが悩みになっている兼一。さすがにこういうことで相談できる師匠はおらず、とりあえず馬に話してみるが、「口で言うのがいちばん」と普通の答が返ってくる。が、やきもきしているところに、美羽... 2006.12.24 animediary
cinema 『ダーウィンの悪夢』監督・構成・撮影・製作:フーベルト・ザウパー/配給:Bitters End クリスマス前々日だろうと祝日だろうと私には関係ありません。いつもの週末と同じく、朝からお出かけです。電車にて、渋谷へ。 本日の作品は、アフリカの広大な湖に放たれた一種の魚が周辺地域に齎した変化を捉え、各国で物議を醸している問題作『ダーウィン... 2006.12.23 cinemadiary
anime 『地獄少女 二籠』第十二話 黒の轍 山中に敷設された新道は、峠近くの家が一軒、立ち退きを強硬に拒んだばかりに歪な構造となり、それが原因で最近も事故が発生している。家に住んでいるのは年老いたひとりの老人だけ。そのことに、苛立ちを禁じ得ない人々がいた…… トラックの外から乗員に向... 2006.12.23 animediary
anime 『天保異聞 妖奇士』説十二 駁竜、月に吠える 日光を間近にして、妖夷たちと絶え間ない戦いに忙殺される竜導たち。奇士の頭取・小笠原は鳥居配下の本庄に対して仇討ちを仕掛ける旧友・加納を斬れと命じられ、他方本庄らは謎の組織によって、蒐集していた殺生石の欠片を奪われてしまう…… 頼 む か ら... 2006.12.23 animediary
diary 本日の見出し&お買い物 『桜中学音楽大全集』(Universal Music) カイル・イーストウッド&マイケル・スティーヴンス『硫黄島からの手紙 オリジナル・サウンドトラック』(Victor Entertainment) 平沢進『パプリカ オリジナル・サウンドト... 2006.12.23 diarymusicshopping