diary

正月からポワロ三昧。

正月は詰まらないテレビ番組ばかりで退屈することしきりでしたが、今年はMXテレビがやってくれてます。昼間ですが、2日・3日と立て続けに計7本の、デイヴィッド・スーシェ主演によるポワロ作品を一挙放映しているのです。今日が『スタイルズ荘の怪事件』...
diary

初詣。

当初は昨年同様に出流山まで赴くはずでしたが、運転する父が「目の調子が悪い」と言い、今月半ばに車を新調してから行くことになったため、今日は近場にて住ませることに。土地柄、あちこちに神社があるのでこーいうときは勝手がいい。 お守りなどは出流山に...
book

幻を追う男

『幻を追う男』ジョン・ディクスン・カー/森英俊John Dickson Carr“Speak of the Devil”/translated by Hidetoshi Mori判型:四六判ハードレーベル:論創海外ミステリ版元:論創社発行:...
cinema

『怨霊の森』監督:ラッキー・マッキー/主演:アグネス・ブルックナー/DVD発売元:Sony Pictures Entertainment

2007年最初の映画鑑賞はこれ――と言っても劇場公開作ではなく、日本では未公開のままDVD直行となってしまった、『MAY―メイ―』のラッキー・マッキー監督最新作、全寮制女子校で発生する奇妙な出来事の数々を描いたホラー『怨霊の森』(Sony ...
diary

本日の見出し

昨年に続いて年明け早々、だらだらと生放送していた『年の初めはさだまさし』でゆったり気分を満喫しておりました。相変わらずのお手軽なラジオ番組風の構成に、今回はゴルフ場でわざわざ撮影してきたショートコントを交えて更に変な緩さが蔓延、よりいっそう...
未分類

道化師のソネット

明けましておめでとうございます。今年も昨年と変わらぬご愛顧の程をお願い申し上げます。
diary

年内最後の更新。

今年の紅白は例年以上に観る気がしないので、だらだらと『メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬』を観つつ過ごしております。ぼちぼち『笑ってはいけない警察』が始まるはずなので、映画が終わったらそちらをつまみつつ、作業しながら年を越すつもりです。...
cinema

『幸福な食卓』原作:瀬尾まい子/監督:小松隆志/主演:北乃きい/配給:松竹

鑑賞したのが今年の夏、7月20日、実に5ヶ月も塩漬けにしていた感想の封印を解きます。もし拙かったら撤去して公開後にもういちどアップする、なんてことをするかも知れませんが、そのあいだだけでもご覧頂ければ幸い。稚拙なところも多々ありますが、それ...
cinema

2006年の映画鑑賞・総括

鑑賞した本数: 100本 きっちり100本でした。もともと減少傾向だったのが、夏から秋にかけて更に減ったことで、最後の追い込みがなかったら3桁到達も危うかったでしょう。 感想の通しナンバーが99しかないのは、モニター試写会にて鑑賞した作品が...
diary

本日の見出し

そのものズバリのこの曲は、今年9月にリリースされたさだまさしの最新アルバム『美しき日本の面影』に収録されているものです。賑やかに、或いは穏やかに過ぎ去っていく年の瀬を子供達のコーラスを導入して優しく表現した、ちょっと懐かしい手触りの曲です。...