shopping 本日のお買い物 京極夏彦『陰摩羅鬼の瑕 文庫版』 小峰元『アルキメデスは手を汚さない』 さだまさし『いつも君の味方』(1〜3、講談社文庫/講談社) ぜんぶbk1にて購入。1は今月の妖怪シリーズラッシュの1冊目、現時点での最新作の文庫化。1200ページを超... 2006.09.16 shopping
anime 『BLOOD+』episode-49 二人の女王 オペラ座を覆う阿鼻叫喚のなか、遂に小夜とディーヴァ――二人の女王が対峙した。ハジはアンシェルと、カイたちは地上を跋扈する翼手たちと、それぞれが最後の戦いに臨む…… 書くべき粗筋もなければドラマもねえ。こういう展開ならどこかで伏線が張ってない... 2006.09.16 animediary
diary 本日の見出し ある意味まったく捻りのない見出しですが、これはこれで重い。パット・メセニーが長年の相棒ライル・メイズと共同名義でリリースしたアルバム『As Falls Wichita, So Falls Wichita Falls』に収録された、あの名ジャ... 2006.09.15 diarymusic
shopping 本日のお買い物 三谷幸喜『三谷幸喜のありふれた生活5 有頂天時代』(朝日新聞社) 本日はとりあえずこれだけ。最後の古畑&『新選組!』、映画第三作『有頂天ホテル』を製作していた時期の日常や仕事の様子を相変わらずシンプルにしかし軽妙に綴っているようです。それ... 2006.09.15 shopping
diary 本日の見出し クレイグ・チャキーソ1999年のアルバム『Four Corners』より。イージー・リスニングに似た手触りのいい音作りが特徴のギタリストですが、この曲はそんななかにも渋い格好良さが全篇に横溢していて個人的に好き。日本のレーベルからはあまり作... 2006.09.14 diarymusic
anime 『いぬかみっ!』第24話 薫となでしこっ! 薫が赤道斎と通じていた――その事実に驚愕し動揺するいぬかみたち。そんな彼女たちに、薫は自らの呪われた出自を語り出した…… 薫の過去ってかなり衝撃的ですし、このシリーズでいちばん重いものだと思うのですが、なんかインパクトに乏しい。薫の呪いを齎... 2006.09.14 animediary
diary 本日の見出し 所ジョージ1999年のアルバム『ホテル・チャイナタウン』収録の曲より。歌詞は意味不明ですが、だからこそ謎の渋さがあるという変な曲。所ジョージの曲はもっと色々聴いてみたいのですが、もうベスト盤ぐらいしかないのかしら。 そういえば、『所萬遊記』... 2006.09.13 diarymusic
shopping 本日のお買い物 『週刊 24 TWENTY FOUR DVDコレクション No.1』(DeAGOSTINI) 買っちゃいました。近年のアメリカ連続ドラマ人気の火付け役となったリアルタイム形式のサスペンス・シリーズを題材とした週刊シリーズです。前々から興味を... 2006.09.13 shopping
anime 『エンジェル・ハート』第48話 引き寄せられる運命 麗子によって死の運命を告げられた警官・島津に自分を重ねて見た信宏は、彼を救うためにいつになく真剣に奔走する。より詳細な“未来”を見てもらうため、信宏は麗子に懇願して、島津の左遷された土地へと彼女を伴っていく…… ……うわあ、底を打ったかと思... 2006.09.13 animediary