diary

ヨドバシカメラ・マルチメディアAkibaに行ってみた。

しごくちょっとしたものを買いに行くつもりになって、それなら折角だから、と秋葉原に登場した超巨大なヨドバシカメラ新店舗まで足を伸ばしてみることにしました。 周辺もいつもより人出が多めですが、ヨドバシカメラ付近まで行くと車も人も渋滞気味になって...
diary

本日の見出し

……買っちゃった。一部で噂の、『スター・ウォーズ』の楽曲をウクレレ中心のアレンジで演奏したカヴァー・アルバムです。 ジェイク・シマブクロを例にとっても解るようにウクレレというものは演奏次第で幾らでも格好良くなる楽器故、ざっと聴いただけでもメ...
diary

それ以外の出来事。

映画観賞後、昼食はケンタッキーフライドチキンにて購入。いつもは特盛りチキンセット*1にコーンサラダと飲物、というのが定番なのですが、現在日本へ出店してから35周年の感謝価格として、チキン六ピースを890円にて販売していたので、例しに購入して...
cinema

『シンデレラマン』監督・製作:ロン・ハワード/主演:ラッセル・クロウ/配給:ブエナ ビスタ インターナショナル(ジャパン)

当初、今日はヴィンチェンゾ・ナタリ監督の最新作『NOTHING』を観るつもりでした。が、お誘いした人が「観たいけど都合が悪い」ということだったので、こちらは別の機会に見送り別の作品を鑑賞することに。二本まで候補を絞り込み、どちらを観るか決め...
diary

本日の見出し

矢野顕子が休業から復帰した1989年のアルバムより、パット・メセニー、チャーリー・ヘイデン、ピーター・アースキンというジャズの大物三人との共演で爽快に聴かせるオープニングの一曲です。しかしこの曲自体は1980年にパット・メセニーがグループで...
shopping

本日のお買い物

我孫子武丸×藤谷陽子『スライハンド』(BLADE COMICS/Mag GARDEN) 安西信行『MAR(11)』 藤崎聖人『ワイルドライフ(14)』(2と3、少年サンデーコミックス/小学館) 山田南平『まなびや三人吉三(2)』(花とゆめコ...
anime

『苺ましまろ』第八話

夏祭り編。着付けの場面で忍者の話をミックスしてきました。多少無理はあるが、和んでいるので良し。 アニメ独自の部分では美羽が暴走しまくってます。とりわけ夏祭りの終盤での行動は史上最悪レベルの弾けっぷり。ここまで行くと放置しておくのは危険なんじ...
diary

本日の見出し

一時期はよくCHAGE&ASKA(しかもスペルがASUKAからASKAに変わる前でした)を聴いていた、というのは前に書いた通りで、ASKAのソロ・ワークもけっこうまめに買っていました。この曲は初のソロ・アルバムに収録されているもので、もとも...
cinema

ロバート・ワイズ監督逝去。

『ウエスト・サイド物語』や『サウンド・オブ・ミュージック』の、というのが一般的なのでしょうが、有る筋では『地球の静止する日』『スター・トレック』の、また別の筋では『たたり』を監督した人物として知られ、幅広いジャンルで活躍し多大な功績を残した...
shopping

本日のお買い物

近藤史恵『南方署強力犯係 黄泉路の犬』(TOKUMA NOVELS/徳間書店) 小林めぐみ『食卓にビールを4』(富士見ミステリー文庫/富士見書房) 京極夏彦『百器徒然袋―雨 』(講談社文庫/講談社) 藤田和日郎『うしおととら(十三)』(小学...