cinema

えんだー。

週末に映画を観に行くなら基本封切り作品、というのが自分のルールなんですが、本日はイレギュラーです。珍しく母も同行して、午前十時の映画祭9を観に行ってきました。 ひとりでの移動ではないので、移動は電車。途中、炎天下で歩く距離を減らすために、映...
twitter

2018年08月03日のツイート

@tuckfukagawa: レンタルDVD鑑賞日記その589。 URL2018-08-04 00:37:56 via Hatena@tuckfukagawa: バテてます。 URL2018-08-03 23:05:24 via Haten...
diary

バテてます。

きのうは本当にバナナマンのライブに絞って行動していたので、それほど消耗しない……と思ってたら、昨晩は眠気に耐えられず、いつもより1時間ほど早く就寝。それでも足りず、午前中はずっと眠気と戦ってました。 まあ、だいたいきのうは、出かける前に仮眠...
diary

レンタルDVD鑑賞日記その589。

境界カメラ 出版社/メーカー: AMGエンタテインメント発売日: 2018/07/04メディア: DVDこの商品を含むブログ (1件) を見る 制作会社に届けられた不気味なVHSテープを題材に、新たに始まった怪奇ドキュメンタリー・シリーズ『...
twitter

2018年08月02日のツイート

@tuckfukagawa: 本日の見出し URL2018-08-03 01:02:58 via Hatena@tuckfukagawa: 2年振りだ。 URL2018-08-03 01:00:37 via Hatena
diary

2年振りだ。

今日はほかに一切用事を入れず、これだけのために備えてました。バナナマン夏恒例のライブ、2年振りにチケットが確保出来たのです……先行抽選に参加出来るから、という理由でホリプロコムのお笑いファンクラブにまで加入して挑むこと数年、それでも購入出来...
twitter

2018年08月01日のツイート

@tuckfukagawa: 『新選組オブ・ザ・デッド』 URL2018-08-01 22:41:43 via Hatena@tuckfukagawa: 【ナミヤ雑貨店の奇蹟 (角川文庫)/東野 圭吾】悩み相談に応えていた雑貨店を巡る不思議...
diary

本日の見出し

生きて生きてサンボマスター価格: 250円posted with sticky on 2018.8.1  ……また見出しだけアップするのを失念してました。映画『新選組オブ・ザ・デッド』の主題歌に採用されたサンボマスターの曲を。『ゴッドタン』...
cinema

『新選組オブ・ザ・デッド』

監督、原案、脚本、製作&出演:渡辺一志 / 企画&プロデュース:行実良 / 撮影:山崎裕典 / 照明:岩切弘治 / 整音:久連石由文 / 特殊メイク:石野大雅 / 装飾小道具:飛嶋洋一 / 音響効果:松浦大樹 / 衣装:金田あずさ / ヘア...
twitter

2018年07月31日のツイート

@tuckfukagawa: スーパーカリフラジリティックエクスピアリドーシャス! URL2018-07-31 22:08:54 via Hatena