diary

だってつけ麺が食べたかったんだもん。

色々あって、六厘舎上野で食べてきました。
diary

3年4ヶ月近く費やして、ドラゴ倒した。

『リングフィットアドベンチャー』、とうとうラスボス討伐に成功しました……想像以上にちゃんとラスボスだった……。
cinema

ヴァージニアン号と午前十時の映画祭13を見送る。

午前十時の映画祭13最後の1本、ひとりのピアニストの数奇な運命をロマン豊かに描く『海の上のピアニスト』を鑑賞。切なくて美しい、映画だからこそ形に出来るロマン。
diary

ちょっとだけ誇らせてくれ。

20日放送の『水曜日のダウンタウン』、いちおう仕掛けは解ったんです、種明かしギリギリのギリギリだったけど。気づいただけだけど。
diary

大荒れの隙間を縫う。

自宅に籠もる予定だったんですが。
diary

疲れてるときに搬入はキツいです。

透析用医材の搬入日は、体力を残しておくべきらしい。
cinema

ふたたび砂の惑星へ。

伝説のSF小説の映画化第2部、滅ぼされた一族の壮絶な復讐劇を描いた『DUNE/デューン 砂の惑星 PART 2』を鑑賞。この映画はDolby Cinemaで観る甲斐があります。
diary

半日潰れてました。

たまの遠出はけっこう身体に負担がかかるようです。
diary

一人で墓参り。

ふだんは母の運転する車で向かった霊園まで、バイクで走ってきました――疲れました。
diary

疲れてるかなー。

するつもりでいた用事をすっかり忘れるくらいに。