book

上川隆也はいいなあ。

『問題物件』での怪演に魅せられております。
diary

もう既に旅支度。

月に1回の通院だけど、どっちかと言えば旅の準備がメイン。。
diary

久々にガソリン入れてきた。

最近、なかなかバイクが出せなかったから。
diary

ストレスが本当に減りました。

無線LANルーターの交換から10日、効果を実感してます。
diary

日曜だけど検査に行く。

大事なことだから行きますけど、他の用事がなさ過ぎる。
cinema

爆笑問題withタイタンシネマライブ#93 at TOHOシネマズ日比谷。

ゲストはモグライダー、観音日和、マシンガンズ、にぼしいわし、ラブレターズ、そして毎度お馴染みBOOMER&プリンプリン。
cinema

普通である、という痛み。

2ヶ月にいちどのお楽しみついでに、ジェシー・アイゼンバーグ監督第2作『リアル・ペイン ~心の旅~』を鑑賞。シンプルな旅の端々に滲む心情描写が繊細な、痛く優しいドラマ。
book

城昌幸『みすてりい』

本邦探偵賞せ黎明期に活躍した幻想怪奇短篇の達人が、生前に刊行した自撰集に、関連作を加えて復刻。美しい謎と論理が光る《波の音》、奇妙な後味を残す《ヂャマイカ氏の実験》など35篇に、江戸川乱歩の跋文も収録。
diary

本が進まぬ。

まだ余裕があるうちに片付けたいのだ、けど。
cinema

誰もが自分の信じた道を行った、はずだった。

午前十時の映画祭上映作品、デヴィッド・リーン監督の代表作『戦場にかける橋』を鑑賞。疲れてると序盤はだいぶ怠いけど、ドラマの構築と終盤の緊迫感、情感は逸品。