cinema

『劇場版 ほんとにあった!呪いのビデオ100』舞台挨拶つき上映、とでも、言うのだろうか。

中村義洋監督が登壇しているのならば足を運ぶしか! 作品自体もシリーズ24年の時間経過すら取り込んだ傑作だったぞ!
diary

大詰めです。

謎のフラグを立てて間を埋める。
diary

勝手に通話履歴を覗くのも、許可なしにドア開けるのもダメよ、普通に。[レンタルDVD鑑賞日記その828]

本日のお題は『心霊~パンデミック~フェイズ26』。問題児が席を外してても問題山積。でも、全体の構成はけっこう面白い。ちゃんと怖いし。
diary

急いでいるときに邪魔が入る……!

月末恒例になりつつある追い込みの真っ最中だというのに。
anime

今期、観るものがあまりない。

最近は、録画したアニメをわりあいちゃんと観てましたが、今期はそもそも……
diary

開いててよかった、みそ処。

麺屋翔 みそ処の特製熟成赤みそらーめん。
diary

とりあえずスタッフの人数増やしたら?[レンタルDVD鑑賞日記その827]

『封印映像64 怪画』を鑑賞。いったいいつになったら展開の不自然さが減るのか、そしていつになったら消えた演出は帰ってくるのか。
diary

ダルいです。

大丈夫かな、と思ってましたが、どうも副反応が軽く出てるみたいです。
cinema

またローマがひどいことに。

ワクチン接種のついでに、本日封切、トム・クルーズ主演&製作のスパイ・アクション大作『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』を鑑賞。緩急を効かせつつ、極上のスリルと興奮が堪能出来る大傑作。
diary

いま、彼女はどこにいる?[レンタルDVD鑑賞日記その826]

久々の怪奇ドキュメンタリーは『呪われた心霊動画 XXX_NEO 17』。今回も安定の不気味さ。