cinema

cinema

『ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密』

原題:“Knives Out” / 監督&脚本:ライアン・ジョンソン / 製作:ラム・バーグマン、ライアン・ジョンソン / 製作総指揮:トム・カーノウスキ / 撮影監督:スティーヴ・イェドリン / プロダクション・デザイナー:デヴィッド・ク...
cinema

あっかるい恐怖。

先週末、母と映画を観に行く予定を立ててなかったら、たぶんこっちを優先していた、という1本を拾いに今日も映画館へ。 行き先は池袋です。陽気は良好、ですが池袋までの道のりは文字通り平坦ではない。自転車だとなかなかハードですし、バイクを駐めるとこ...
anime

『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』

原作:こうの史代(双葉社・刊) / 監督、脚本&音響演出:片渕須直 / プロデューサー:真木太郎 / 企画:丸山正雄 / 監督補&画面構成:浦谷千恵 / キャラクターデザイン&作画監督:松原秀典 / 美術監督:林孝輔 / 色彩設計:坂本いづ...
cinema

何度でも逃げる。

プログラム切替直後の火曜日は午前十時の映画祭10を観に行く日……という入りも今回含めて残すところあと4回。実のところ、『ダンス・ウィズ・ウルブズ』のあとはぜんぶ感想をアップしてある作品ばかりなので、体調不良や生理現象でリタイヤすることになっ...
cinema

『マザーレス・ブルックリン』

原題:“Motherless Brooklyn” / 原作:ジョナサン・レセム / 監督&脚本:エドワード・ノートン / 製作:マイケル・バーダーマン、ビル・マイグリオレ、エドワード・ノートン、ジジ・プリツカー、レイチェル・シェーン / 製...
cinema

生きるために走れ。

きょうは今月、特に楽しみにしていた1本を観てきました――ほんとなら封切り直後に観たかったんですが、母も興味を示したので、時間に都合を付けられる日を探した結果、今日までズレ込みました。 朝一番で訪れたのは、TOHOシネマズ上野です。出来ればD...
cinema

底無し沼に底はない。

先月すこし気張って観すぎた反動で、火曜日は出かける気がしなくなり飛ばしましたが、きょうは意を決して出発。夕方近く、電車にて赴いたのは、ヒューマントラストシネマ有楽町。バイクを使いたいところですが、駐車場を捜してるうちに遅刻したら目も当てられ...
cinema

『フォードvsフェラーリ(字幕・IMAX)』

原題:“Ford v Ferrari” / 監督:ジェームズ・マンゴールド / 脚本:ジェス・バターワース、ジョン=ヘンリー・バターワース、ジェイソン・ケラー / 製作:ピーター・チャーニン、ジェームズ・マンゴールド、ジェンノ・トッピング ...
cinema

『テッド・バンディ』

原題:“Extremely Wicked, Shockingly Evil and Vile” / 原作:エリザベス・クレブファー / 監督:ジョー・バリンジャー / 脚本:マイケル・ワーウィー / 製作:マイケル・コスティガン、ニコラス・...
cinema

『リチャード・ジュエル』

原題:“Richard Jewell” / 原作:メアリー・ブレナー / 監督:クリント・イーストウッド / 脚本:ビリー・レイ / 製作:ジェニファー・デイヴィソン、レオナルド・ディカプリオ、ジョナ・ヒル、ジェシカ・メイヤー、ケヴィン・メ...