anime 『フラグタイム』 原作:さと(秋田書店・刊) / 監督&脚本:佐藤卓哉 / キャラクターデザイン:須藤智子 / プロップデザイン:西本成司 / 色彩設計:岩井田洋 / 美術監督:本田敬 / 美術設定:本田敬、佐藤正浩、きむらひでふみ / 撮影監督:口羽毅 /... 2020.01.14 animecinema
cinema 『尾崎豊を探して』 監督、撮影&編集:佐藤輝 / プロデュース:須藤晃、御領博、福田信 / 出演:尾崎豊 / 制作:テル・ディレクターズ・ファミリィ / 配給:東京テアトル、ライブ・ビューイング・ジャパン2019年日本作品 / 上映時間:1時間35分2020年... 2020.01.12 cinemamusic
cinema 消えた彼を捕まえに。 情報をキャッチした時点で、きょう観に行く作品は決めていた。フリーパスがあるので、それを有効活用する――つもりだったんですが、直前に調べてみたら、特別価格のためフリーパスや各種割引は適用されないらしい。当初は朝のうちにいちどチケットを確保しに... 2020.01.04 cinemadiarymusic
cinema 『イエスタデイ』 原題:“Yesterday” / 原案:ジャック・バース、リチャード・カーティス / 監督:ダニー・ボイル / 脚本:リチャード・カーティス / 製作:ティム・ビーヴァン、エリック・フェルナー、マシュー・ジェームズ・ウィルキンソン、バーナー... 2020.01.03 cinemamusic
cinema 映画初めは、最高のカタルシスで。 母が年末にもらった風邪で喉がガラガラなので、私もきのうは大事を取ってほとんど動きませんでした。 しかしきょうは、半月前にはもうほぼ予定が固まっていた。不安は母から伝染っていないか、でしたが、ちょこっと喉のいがらっぽさはあっても外出に支障はな... 2020.01.02 cinemadiary
cinema 『最高の人生の見つけ方(2019)』 原題:“Bucket List” / ジャスティン・ザッカム脚本『最高の人生の見つけ方』に基づく / 監督:犬童一心 / 脚本:小岩井宏悦、浅野妙子、犬童一心 / エグゼクティヴ・プロデューサー:小岩井宏悦 / プロデューサー:和田倉和利 ... 2020.01.01 cinema
anime 2019年の映画鑑賞・総括 劇場で鑑賞した本数: 106本(延べ・116本) バナナマンや東京03のライブビューイングなんかも本数に含まれてしまってますが、とりあえず映画館で観た本数は100本超えを果たしました。来年は“午前十時の映画祭”が終了となり、再鑑賞する作品が... 2019.12.31 animecinemadiary
cinema 『ミツバチのささやき』 1940年代、少女アナは巡回映画館で観た『フランケンシュタイン』をきっかけに、奇妙な体験をする――ビクトル・エリセ監督が静謐なトーンで、過酷な社会情勢へのメッセージを鏤めた幻想譚。 2019.12.31 cinema
cinema 映画納めは、50年目の帰還。 こないだフリーパスを発行したばっかりですが、スケジュールの兼ね合いで、明日以降は映画を観に行く隙間がない――配信とかレンタルのを観る可能性はありますが、とりあえず映画館で観るのは今日が今年最後となります。 最後の作品は、封切り日が確定した時... 2019.12.28 cinemadiary
anime 『地獄少女(2019)』 原作:地獄少女プロジェクト / 原案:わたなべひろし / 監督&脚本:白石晃士 / 製作:堂山昌司、松下智人、小竹里美、宮田昌広 / 製作総指揮:依田巽 / 撮影:釘宮慎治 / 照明:田辺浩 / 美術:安宅紀史 / VFXスーパーヴァイザー... 2019.12.27 animecinema