cinema

cinema

その後、ふたりとも捕まりました。

まだ作業は続いておりますが、とりあえず内容的には若干余裕があるのと、一方で午前十時の映画祭8の今コマ上映作品を鑑賞できる最後のタイミングでもあったので、購入可能になった時点でチケットを押さえておりました。……ただ、購入した時点では、月曜日の...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その565。

ゴーストバスターズ2 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント発売日: 2015/12/25メディア: Blu-rayこの商品を含むブログを見る というわけで軽く酒をかっ食らい、眠気を覚えつつも鑑賞したのは、1989年制作...
anime

ドリパス企画『モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE−亜空の深淵−』舞台挨拶つき復活上映 in TOHOシネマズ上野。

で、いよいよ本日のラストにしてメインイベントです。秋葉原から徒歩でも移動可能*1という立地条件ゆえに、アニメに力を入れていく、と謳っていたこの劇場ですが、ドリパスにおいてもアニメ作品の上階にこの劇場を選び始めている。先日チェックしていて、ふ...
anime

1日かけて、ガスを抜く。

昨年末からの作業がまだ尾を引いていて、今年はきのうの時点でまだ2本しか映画を観てません。作業が片づいたらしばらく映画三昧にするつもりではいましたが、とはいえそろそろ限界だったようです……昨晩、頑張って大きなヤマを越え、あとは細かい調整で済む...
cinema

前回とほぼ同じ席。

依然として作業は続いていますが、そろそろ頭の中がこんがらがってきたので、リフレッシュも兼ねて夕方から映画鑑賞へ……大寒波襲来の中、あえて徒歩で。自転車やバイクで移動しても風が辛かったと思われますが、それでもなかなか堪えました。 今年2度目の...
cinema

初詣でリフレッシュ。

まだ作業は続きますが、ここらでいったん気分の切り替えとテンションの維持のために、とりあえず1本だけ映画を観てくることにしました。今年はこれが最初の映画鑑賞、なので私にとっては“初詣”でもある……ちゃんとした初詣はぜんぶ一段落してからね。 出...
cinema

2017年の映画鑑賞・総括

劇場で鑑賞した本数: 104本(延べ・87本) 夏の松江旅行のあとくらいから体調の悪化と多忙が重なって本数ががくんと減少してしまいました。序盤で稼いでいたので、のべ本数は3桁に届きましたが、旧作やライブビューイングを省くとこんな感じ。映像ソ...
cinema

時の流れを痛感する映画納め。

作業が大詰めですが、ときどきは気分を変えないと息が詰まる。あと、TOHOシネマズのシネマイレージが明日で一部期限切れとなってしまうため、その前にフリーパスに換えてしまう必要がある――ガッツリ利用出来るのは1週間後ぐらいになってしまうんですが...
cinema

“Merry Christmas, Mr. Lawrence.”

作業が詰まってますが、午前十時の映画祭8の鑑賞スケジュールもギリギリです。火曜日から週末まで、午前中に何かしら用事が入ってしまっているので、どーやっても今日観に行くしかない。体調的にもまだ不安が多いのですが、これのコンプリートはここ数年きっ...
cinema

19日ぶりのちゃんとした映画鑑賞。

手術の翌日ですが、映画を観に行ってきました……だって、本当に生活上の制約はなんにも受けてなかったから。作業も立て込んでるんですが、諸々のスケジュールを鑑みると、今日あたり観ておかないと間に合わないようだったので。 だいぶ体調も改善しておりま...