cinema 世紀の対決はIMAXで。 本日は、今年特に楽しみにしていた作品のひとつが封切られる日です。一昨日は何もラーメンを食べるためだけのために新宿くんだりまで足を運んだわけではありません、これのチケットを確保するためでもありました。帰ったあとで作業を進めるためにも、体力を温... 2016.03.25 cinemadiary
cinema 『家族はつらいよ』 監督:山田洋次 / 脚本:山田洋次、平松恵美子 / 製作:大角正 / プロデューサー:深澤宏 / 製作総指揮:迫本淳一 / 撮影:近森眞史(J.S.C.) / 美術:倉田智子 / 照明:渡邊孝一 / 編集:石井巌 / 録音:岸田和美 / 衣... 2016.03.24 cinema
anime 東京アニメアワードフェスティバル2016、で想定外の初体験。 18日から本日までの4日間、TOHOシネマズ日本橋にて、東京アニメアワードフェスティバルが開催されました。正直なところ、今年はあんまり興味のあるプログラムがないなー、と思い、見送るつもりでいたのですが、開催が近づいた頃になって、アカデミー賞... 2016.03.21 animecinemadiaryevent
asa10 『東京物語』 監督:小津安二郎 / 脚本:野田高梧、小津安二郎 / 製作:山本武 / 撮影:厚田雄春 / 美術:浜田辰雄 / 照明:高下逸男 / 音楽:斎藤高順 / 出演:笠智衆、東山千栄子、山村聰、三宅邦子、村瀬禪、毛利充宏、杉村春子、中村伸郎、原節子... 2016.03.19 asa10cinema
cinema “横溝正史と謎解き映画の悦楽2 本格推理作家の世界”を観てきた、パート2。 現在、神保町シアターで行われている企画上映も3週目、明日からの1週間で終了となります。たくさん観たかったんですが、作業が滞ったり他の観たい作品との兼ね合いが取れなかったり、で未だ1本しか鑑賞できず。せめてこれだけは、と思っていた作品のひとつ... 2016.03.18 cinemadiaryevent
cinema 63年後の家族の姿。 今日は、ただただ“映画が観たい”という衝動が募ったが故に出かけて参りました……観たいものを我慢し続けてると上映が終わっちゃうしね……。 衝動が先だったもので、観たい作品のなかから、午前中に観に行ける作品をリストアップし、朝起きてみてから体調... 2016.03.16 cinemadiary
anime 『うしおととら 第弐拾七話「風が吹く」』先行上映会atユナイテッド・シネマ豊洲。 日曜日のお昼過ぎ、という私には珍しい時間帯に出かけてきたのは、このイベントのためです。昨年から変則3クールで放映されているテレビアニメ『うしおととら』、昨年末で第2クールが終了し、現在はお休みの状況ですが、この4月からいよいよ最終対決を描い... 2016.03.13 animecinemadiaryevent
cinema ベニチオ・デル・トロが今度は麻薬戦争の親玉に。 昨日も触れましたが、今日は日本での公開情報が出る遥か前から楽しみにしていた1本です。なにせ、最近は脇役が多いベニチオ・デル・トロが伝説の麻薬王に扮し、メインで出演している作品ですから。公開の情報をキャッチして無茶苦茶楽しみにしていた作品ゆえ... 2016.03.12 cinemadiary
cinema 『マネー・ショート 華麗なる大逆転』 原題:“The Big Short” / 原作:マイケル・ルイス(文春文庫・刊) / 監督:アダム・マッケイ / 脚本:チャールズ・ランドルフ、アダム・マッケイ / 製作:ブラッド・ピット、デデ・ガードナー、ジェレミー・クライナー、アーノン... 2016.03.12 cinema
cinema 『SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁』 原題:“Sherlock : The Abominable Bride” / オリジナル小説:アーサー・コナン・ドイル / 監督:ダグラス・マッキノン / 脚本:マーク・ゲイティス、スティーヴン・モファット / 製作:スー・ヴァーチュー /... 2016.03.09 cinema