cinema

cinema

ど正統派ハードボイルド。

昨日は体調の変化で少々動揺しましたが、とりあえずすぐどうこうなるわけでもないので、慌てても仕方ない。何より、既に今日のチケットを確保してしまっていた。スケジュール的にも今日をおいて他に足を運ぶのに適した日がないので、半ば意地でお出かけ。 訪...
cinema

『記憶探偵と鍵のかかった少女』

原題:“Mindscape” / 監督:ホルヘ・ドラド / 脚本:ガイ・ホームズ / 原案:マーサ・ホームズ、ガイ・ホームズ / 製作:ジャウム・コレット=セラ、ピーター・サフラン、フアン・ソラ、メルセデセ・ガメロ / 撮影監督:オスカル・...
cinema

間違いのない監督2本立て。

映画感想が手につかないくらいバタバタしてますが、それでも未だ観たいものはたくさんある。しかも、特に観たかったものがそろそろ終わりに近づいているので、どうしてもフォローしておきたい。というわけで今日は、午前中までに懸案を片付け、夕方から自転車...
cinema

3番スクリーンじゃないんだ。

急遽入った作業の進行でだいぶいっぱいいっぱいですが、それはそれとして映画を観ないと落ち着かない体質は相変わらず。しかも、新・午前十時の映画祭の今期分は金曜日までなので、早いところ押さえておかないといけない。なので、今日観に行く、と先に予定を...
asa10

『羅生門』

原作:芥川龍之介 / 監督:黒澤明 / 脚本:黒澤明、橋本忍 / 企画:本木荘二郎、箕浦甚吾 / 撮影:宮川一夫 / 美術:松山崇 / 編集:西田重勇 / 録音:大谷巌 / 音楽:早坂文雄 / 出演:三船敏郎、森雅之、京マチ子、志村喬、千秋...
cinema

爆笑問題withタイタンシネマライブ#31、のついでに日比谷でもう1本。

本日は、2ヶ月にいちどのお楽しみ、タイタンシネマライブです。開始はいつも19時半、このスケジュールでこの1本しか観ないのは勿体ないので、今日もついでに1本消化してきました。 六本木入りの前に立ち寄ったのは日比谷のTOHOシネマズシャンテ、鑑...
cinema

『トランスフォーマー/ロストエイジ(3D・字幕)』

原題:“Transformers : Age of Extinction” / ハズブロのアクション・フィギュアに基づく / 監督:マイケル・ベイ / 脚本:アーレン・クルーガー / 製作:ドン・マーフィ、トム・デサント、ロレンツォ・ディ・...
cinema

大つけ麺博 ご当地つけ麺GP2回目、のついでに映画を1本。

先週から始まった大つけ麺博、いまいち盛り上がりが解りにくい。個人的に好きなイベントなので、行ける限り足を運ぼう、と思い、まだ余裕のある今のうちに、と出かけて参りました。前回は時間帯の都合もあって電車で向かいましたが、本日は自転車です……久々...
cinema

『ジャージー・ボーイズ』

原題:“Jersey Boys” / 監督:クリント・イーストウッド / 脚本:マーシャル・ブリックマン、リック・エリス / 製作:グレアム・キング、ロバート・ロレンツ、クリント・イーストウッド / 製作総指揮:フランキー・ヴァリ、ボブ・ゴ...
cinema

台風一過の映画鑑賞。

昨晩から午前中まで、台風が日本列島を騒がせていきましたが、東京ではお昼を過ぎると雲が晴れ、時折強い風が吹くものの、ほぼ落ち着きました。そういったわけで、ほんとーは先週土曜日に観に行くつもりだった作品を鑑賞するべく、自転車にてTOHOシネマズ...