cinema レンタルDVD鑑賞日記その388。 『レザボア・ドッグス』(GENEON UNIVERSAL ENTERTAINMENT) まだ観ていなかったクエンティン・タランティーノ初期作品にやっと手をつけました。1992年発表の第1作、悪党たちが強盗計画の破綻によって陥る混乱を描いたク... 2014.02.24 cinemadiaryrental
anime 『ワンダー・フル!!』 監督&アニメーション:水江未来 / 特集プロデューサー:廣瀬秋馬 / 『WONDER』協力:CaRTe bLaNChe / 音楽:パスカルズ、twoth、松本亭、中村ありす、Kai&Co.、水江未来 / 配給:マコトヤ+CALF2014年日... 2014.02.24 animecinema
anime 『ワンダー・フル!!』初日トークイベントつき上映。 まずはきのう、更新後の成り行きから。夕食を摂ったあとに電車にて、まずは渋谷へ。 実はもう先月ぐらいから、今回の深夜イベントのついでに観てくる作品は決めてあったのです。しかし、今日封切りの作品がひとつあるので、可能ならハシゴをしよう、とも考え... 2014.02.23 animecinemadiaryevent
cinema 『失われた龍の系譜 トレース・オブ・ア・ドラゴン』 英題:“Traces of a Dragon : Jackie Chan & His Lost Family” / 監督:メイベル・チャン / 製作:ウィリー・チェン、ソロン・ソー / 製作総指揮:アレックス・ロウ / 撮影監督:アーサー・... 2014.02.20 cinema
cinema レンタルDVD鑑賞日記その387。 本日は、きのう思いついたことを少し掘り下げてみよう……と思っていたのですが、きのう久々の遠出でいきなり無茶をしたせいか調子を崩してしまったので、日中は寝て過ごしてました。そのあいだに本を1冊読み終え、そのあと届いたレンタルDVDも、2枚まと... 2014.02.19 cinemadiaryrental
cinema 2年9ヶ月半ぷりのタラ訪問。 残すところ1ヶ月ちょっととなった第1回新・午前十時の映画祭。今週末にはプログラムの入れ替えがあるので、今週中に観ておかねばなりません。月曜日は病院、火曜日は朝にヤクルトさんが来るのでなるべく午前中は出ないようにしていますし、木曜日にはいつも... 2014.02.18 cinemadiary
cinema 『ラッシュ/プライドと友情(字幕)』 原題:“Rush” / 監督:ロン・ハワード / 脚本:ピーター・モーガン / 製作:アンドリュー・イートン、エリック・フェルナー、ブライアン・オリヴァー、ピーター・モーガン、ブライアン・グレイザー、ロン・ハワード / 製作総指揮:ガイ・イ... 2014.02.15 cinema
cinema 『bananaman live cutie funny』DVDリリース記念トーク&握手会atタワーレコード渋谷店、のついでに映画を1本、in大雪警報発令中。 爆弾低気圧の影響とかで、先週に続いての大雪警報が発令されるなか、よせばいいのにお出かけして参りました。でも今日は避けようがなかったのです。昨年末の時点で予定が決まっていて、しかもそのついでに映画を1本観よう、とチケットを押さえてしまったので... 2014.02.14 cinemadiaryeventowarai
cinema 『深夜の告白』 原題:“Double Indemnity” / 原作:ジェームズ・M・ケイン / 監督:ビリー・ワイルダー / 脚本:ビリー・ワイルダー、レイモンド・チャンドラー / 製作:ジョセフ・シストロム / 製作総指揮:バディ・G・デシルヴァ / ... 2014.02.05 cinema
cinema レンタルDVD鑑賞日記その384。 『深夜の告白』 私にとって絶対に観ておかねばならなかった作品のひとつをよーやく鑑賞。『情婦』のビリー・ワイルダー監督&脚本、そしてハードボイルドの巨匠レイモンド・チャンドラーがハリウッドで初めて脚本を手懸けた、倒叙型サスペンス。美女に誘われ... 2014.02.05 cinemadiaryrental