cinema

cinema

今作からはウォシャウスキー“姉弟”なのです。

きのう観に行ったばっかりですが、本日も観たい作品の封切り日につき、朝からお出かけ。実のところ、本日付で1本、気になっていた作品が最終回を迎えるため、可能ならそれとハシゴしたかったのですが、封切りのほうの尺が3時間近くあって、ハシゴしたりする...
cinema

『野蛮なやつら/SAVAGES』

原題:“Savages” / 原作:ドン・ウィンズロウ(角川文庫・刊) / 監督:オリヴァー・ストーン / 脚本:シェーン・サレルノ、ドン・ウィンズロウ、オリヴァー・ストーン / 製作:モリッツ・ボーマン、エリック・コペロフ / 製作総指揮...
cinema

久々のBDT。

ほんとーは先週観るつもりでいた作品でした。しかし、『奪命金』が最終日だったのでそちらを優先、後回しにしていたのを、今日取り急ぎ観てきました。夕方から用事があるので、本当なら家でDVDを観る程度に留めたかったんですが、最近、観たい作品もかなり...
cinema

『ボクたちの交換日記』

原作:鈴木おさむ『芸人交換日記〜イエローハーツの物語〜』(太田出版・刊) / 監督&脚本:内村光良 / チーフプロデューサー:重松圭一 / プロデューサー:青木裕子、松本整、細谷まどか、岩田祐二、田村正裕 / アソシエイトプロデューサー:冨...
cinema

『ボクたちの交換日記』試写会atユナイテッド・シネマ豊洲。

午後、先週の治療の続きがありました。2回目なので前回より気楽……かと思いきや、なまじ前回、多少は痛みがあることを知ってしまったせいか、序盤は緊張してしまい、却ってしんどいことに。 しかし、これ自体は構わない。問題はこのあとです。よせばいいの...
cinema

『ライジング・ドラゴン』キックオフパーティat角川書店2Fホール。

週末ですが、映画鑑賞ではありません……が、映画絡みのイベントにお邪魔してきました。ジャッキー・チェン最後のアクション超大作『ライジング・ドラゴン』の来月公開に先駆けて行われた記念イベントです。場所は、飯田橋駅からほど近い角川書店本社内のホー...
cinema

『奪命金』

原題:“奪命金 Life without Principle” / 監督&製作:ジョニー・トー / 脚本:オー・キンイー、ウォン・キンファイ、ミルキーウェイ・クリエイティヴ・チーム / 撮影監督:チェン・シュウキョン / 撮影:トー・フンモ...
cinema

新宿シネマカリテ初訪問。

きのうあんなことを書いた直後にもかかわらず、今日は映画鑑賞です。なかなか足を運べないかも、と言いつつ、観たい作品の封切り日だったので、出かけることは決めていたのですが、しかしギリギリになって、公開済作品のうち、どーしても押さえておきたいもの...
cinema

『世界にひとつのプレイブック』

原題:“Silver Linings Playbook” / 原作:マシュー・クイック(集英社文庫・刊) / 監督&脚色:デヴィッド・O・ラッセル / 製作:ドナ・ジグリオッティ、ブルース・コーエン、ジョナサン・ゴードン / 製作総指揮:ボ...
cinema

『フライト』

原題:“Flight” / 監督:ロバート・ゼメキス / 脚本:ジョン・ゲイティンズ / 製作:ウォルター・F・パークス、ローリー・マクドナルド、スティーヴ・スターキー、ロバート・ゼメキス、ジャック・ラプケ / 製作総指揮:シェリラン・マー...