cinema 『タイトロープ』 原題:“Tightrope” / 監督&脚本:リチャード・タッグル / 製作:クリント・イーストウッド、フリッツ・メインズ / 撮影監督:ブルース・サーティース / プロダクション・デザイナー:エドワード・カーファグノ / 編集:ジョエル・... 2012.03.07 cinema
cinema レンタルDVD鑑賞日記その261。 『WHO AM I ? フー・アム・アイ?』(Pioneer LDC)*1 本日感想をアップした『大酔侠』がジャッキー目当てでは物足りないことこの上なかったので、すぐに借りてきた別作品――ほんとうはもうしばらく先送りにしたかった、20世紀最... 2012.03.06 cinemadiaryrental
cinema 『大酔侠』 原題:“大酔侠” / 英題:“Come Drink with Me” / 監督:キン・フー / 脚本:キン・フー、イー・ヤン / 製作:ランラン・ショウ / 撮影監督:ホー・ランシャン / 美術:ジョンソン・ツァオ / 化粧:ン・クォン /... 2012.03.06 cinema
cinema レンタルDVD鑑賞日記その260。 『タイトロープ』(Warner Home Video) 今年、映像ソフトで鑑賞する7本目のイーストウッド作品は、『ダーティハリー』とは異なるタイプの刑事物です。ニューオーリンズを舞台に、連続婦女暴行殺人犯を追う刑事の姿を描いた作品。 どこか... 2012.03.05 cinemadiaryrental
cinema 『アリラン』 原題:“Arirang” / 監督、脚本、製作、撮影、美術、録音、音響、編集&出演:キム・ギドク / 配給:Crest International2011年韓国作品 / 上映時間:1時間31分 / 日本語字幕:根本理恵2012年3月3日日本... 2012.03.05 cinema
cinema レンタルDVD鑑賞日記その259。 『大酔侠』(KING RECORDS) ジャッキー・チェン作品渉猟の一貫として鑑賞……したんですが、そういう意味ではあんまり収穫がない1本。何せ子役時代の出演で、大勢いる子供たちのひとりですから、どれがどれだか解りません。むしろマースのほう... 2012.03.04 cinemadiaryrental
cinema 『ダーティハリー4』 原題:“Sudden Impact” / 監督&製作:クリント・イーストウッド / キャラクター創造:ハリー・ジュリアン・フィンク、R・M・フィンク / 原案:アール・E・スミス、チャールズ・B・ピアース / 脚本:ジョセフ・スティンソン ... 2012.03.04 cinema
cinema 同じ、映画への愛なのに。 先週の土曜日は、体調不良が如何ともし難く、とうとう家から出ることをしませんでした。今週に入り、100%ではないにせよ、どうにか出歩けるところまで恢復したので、久々に恒例の週末封切り鑑賞へ、意気揚々と赴きました――ただし本日も電車で。さすがに... 2012.03.03 cinemadiary
cinema 『ヒューゴの不思議な発明(3D・字幕)』 原題:“Hugo” / 原作:ブライアン・セルズニック / 監督:マーティン・スコセッシ / 脚本:ジョン・ローガン / 製作:ジョニー・デップ、ティム・ヘディングトン、グレアム・キング、マーティン・スコセッシ / 製作総指揮:デヴィッド・... 2012.03.03 cinema
cinema 鑑賞報告 『ダーティハリー4』(Warner Home Video/Blu-ray Disc) もう少し間隔を置こう、と思っていたのに、これの次に来る作品をうっかり月額レンタルのウイッシュリストのちょっと上位に入れていたところ、あっさり借りることが出... 2012.03.02 cinemadiary