cinema 『ステキな金縛り』 英題:“Once in a Blue Moon” / 監督&脚本:三谷幸喜 / 製作:亀山千広、島谷能成 / 企画:石原隆、市川南 / 撮影監督:山本英夫 / 美術:種田陽平 / 照明:小野晃 / 装飾:田中宏 / 編集:上野聡一 / 衣装... 2011.11.29 cinema
cinema まだ記録を伸ばしてみる。 ――上のツイッターのログでは、もう記録が途切れても仕方ない、みたいな書き方をしましたが、しかし今日は映画を観に行くつもりではあったのです。ただ、午前中は作業に集中して、午後から出かけるつもりだったため、当日中に書き上げるのは無理だろう、と思... 2011.11.29 cinemadiary
asa10 『道』 原題:“La Strada” / 監督:フェデリコ・フェリーニ / 脚本:フェデリコ・フェリーニ、エンニオ・フライアーノ、トゥリオ・ピネッリ / 製作:カルロ・ポンティ、ディノ・デ・ラウレンティス / 撮影監督:オテッロ・マルテッリ / 音... 2011.11.28 asa10cinema
cinema 平常営業80%ぐらい。[午前十時の映画祭(84)] ようやく、胃の調子も戻ってきました。相変わらず何か詰まっているような感覚はあるのですが、土曜日あたりまでの吐き気はほぼ無くなり、少なくとも普通に生活は出来そうな感じ。 そんなわけで本日は、予めチケットを押さえてあったこともあって、毎週恒例の... 2011.11.28 cinemadiaryevent
cinema 『酔拳2』 原題:“酔拳II” / 監督:ラウ・カーリョン / 脚本:エドワード・タン、ドン・マンミン、ユエン・カイチー / 製作:エリック・ツァン、エドワード・タン、バービー・タン / 製作総指揮:レナード・ホー / 撮影監督:チャン・ユイジョウ /... 2011.11.27 cinema
cinema 『ブラッディ・パーティ』 原題:“Wir Sind Die Nacht” / 英題:“We are the Night” / 監督&原案:デニス・ガンゼル / 脚本:ヤン・ベルガー / 製作:クリスティアン・ベッカー / 撮影監督:トルステン・ブロイアー / プロダ... 2011.11.26 cinema
cinema 考えようによっては、リターン・マッチ。 週末恒例の封切り鑑賞です。今週の目的地は……渋谷。 まだ体力が万全でないため、電車を利用しましたが、脳裏を否応もなく過ぎるのは、途中でいちど駅に下りねばならないほどの体調不良に陥ったのがこの渋谷への道中だったことです。あとで考えれば、出かけ... 2011.11.26 cinemadiary
cinema 今年200本目。 本当は火曜日に迎えるはずだったのですが、先週土曜日の激しい体調不良がきっかけで、少々ずれ込んでしまいました。本日、午前中に鑑賞した映画が、今年劇場で鑑賞する、延べ200本目となります。 記念すべき作品に選んだのは、『1911(吹替)』(東映... 2011.11.25 cinemadiary
cinema レンタルDVD鑑賞日記その234。 『ほんとにあった!呪いのビデオ19』(BROADWAY) まずは書き物などのついでにかる〜く愉しむつもりで借りてきたこちら。月額レンタルを始めたころに鑑賞したので、2年振りぐらいの再鑑賞です。 やっぱり全般に、ここ最近より出来が良く感じます... 2011.11.25 cinemadiaryrental
cinema 『ブラック・マスク』 原題:“黒侠” / 監督:ダニエル・リー / 脚本:ツイ・ハーク、コアン・ホイ、テディ・チャン、ジョー・マ / 製作:ツイ・ハーク / 撮影監督:トニー・チャン / 美術:エディ・マー、ビル・ルイ / 編集:チュン・カーファイ / 特殊効果... 2011.11.25 cinema