cinema

cinema

本当はビリヤードに限らない。[午前十時の映画祭(70)]

先週と同じく火曜日に、《青の50本》を鑑賞するべく六本木へ。天気予報では晴れになる、と言っていても、やたらと雲の厚い空に戦々恐々としつつ、本日も移動は自転車です――もはや六本木行き程度ではさほど疲れも感じなくなってきた。《青の50本》今週の...
cinema

『世界侵略:ロサンゼルス決戦』

原題:“World Invasion : Battle Los Angeles” / 監督:ジョナサン・リーベスマン / 脚本:クリス・バートリニー / 製作:ニール・H・モリッツ、オリ・マーマー / 製作総指揮:ジェフリー・チャーノフ、デ...
cinema

『プロジェクトA2/史上最大の標的』

原題:“A計劃:續集” / 英題:“Project A II” / 監督、原案、武術指導&主演:ジャッキー・チェン / 脚本&製作:エドワード・タン / 製作総指揮:レイモンド・チョウ、レナード・ホー / 撮影監督:チャン・ユイジョウ / ...
cinema

ついでに観るのが習慣に……。[大成龍祭2011(18)]

このところやたら映画館詣でで忙しいのは、けっきょく午前十時の映画祭が1、2本、それに大成龍祭が1本と、毎週2、3本をノルマ的にチェックしなければならないのが大きい。これで封切り作品も観ようと思ったら、連日通うか、ついでにハシゴするしかないの...
cinema

『宇宙人ポール』

原題:“Paul” / 監督:グレッグ・モットーラ / 脚本:サイモン・ペッグ、ニック・フロスト / 製作:ティム・ビーヴァン、エリック・フェルナー、ナイラ・パーク / 製作総指揮:ライザ・チェイシン、ロバート・グラフ、デブラ・ヘイワード、...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その223。

今日は遠出せず、自宅にて借りていたDVDを2本鑑賞いたしました。『猿の惑星』(20世紀フォックス ホーム エンターテイメント ジャパン/Blu-ray Disc) まずはSF映画の大定番のひとつ。あまりに有名すぎるオチを軸に、まあ第1作につ...
asa10

『夜の大捜査線』

原題:“In The Heat of the Night” / 原作:ジョン・ボール / 監督:ノーマン・ジュイソン / 脚本:スターリング・シリファント / 製作:ウォルター・ミリッシュ / 撮影監督:ハスケル・ウェクスラー / 美術監督...
cinema

『ワイルド・スピード MEGA MAX』

原題:“Fast Five” / 監督:ジャスティン・リン / 脚本:クリス・モーガン / キャラクター設定:ゲイリー・スコット・トンプソン / 製作:ニール・H・モリッツ、ヴィン・ディーゼル、マイケル・フォトレル / 製作総指揮:アマンダ...
cinema

祝日は外に出たくない。

まして彼岸の入りともなれば。何故なら、自宅近所が身動き取れない有様になるから。自動車はおろか、自転車で走るのも大変なんだぞ! とはいえ本日は色々と封切り作品があります。なかでも、こいつは映画館で観ておきたい、という作品が三連休に先行上映され...
cinema

映画が退屈だから眠かったのではありません。[午前十時の映画祭(69)]

本当に寝不足気味だったのです。 金曜日にはどーしても初日に押さえたい作品があったので、午前十時の映画祭《赤の50本》今週分を押さえる機会は今日しかない。ネットで予約しようと座席一覧を開くと、いつも利用しているあたりの席が3列まとめて埋まって...