cinema

asa10

『あなただけ今晩は』

原題:“Irma la Douce” / 監督&製作:ビリー・ワイルダー / 脚本:ビリー・ワイルダー&I・A・L・ダイアモンド / 撮影監督:ジョセフ・ラシェル,A.S.C. / 美術:アレクサンダー・トローナー / 舞台装飾:エドワード...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その173。

『あなただけ今晩は』(20世紀フォックス ホーム エンターテイメント) ツイッターで薦められて鑑賞。終盤がまったく予想外の展開でしたが、そこも含めて愉しいロマンチック・コメディ。もう感想は書き上がってますので、詳しくはそちらで。
cinema

『ツーリスト』

原題:“The Tourist” / 監督:フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク / 脚本:フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク、クリストファー・マックァリー、ジュリアン・フェローズ / 製作:ゲイリー・バーバー、ロジャー・...
cinema

新しくないほうのヴェネツィア。

週末につき、毎度の如く封切り映画を鑑賞するべく有楽町へ。 訪れたのはTOHOシネマズ日劇なのですが、これが微妙に、日がまずかった。お目当ての作品自体がけっこう注目作だったので、1階のチケットカウンターに列が出来ていたのはまあ解るとしても、劇...
cinema

『サンダーボルト』

原題:“The Thunderbolt and Lightfoot” / 監督&脚本:マイケル・チミノ / 製作:ロバート・デイリー / 撮影監督:フランク・スタンリー / 美術:タンビ・ラーセン / 編集:フェリス・ウェブスター / キャ...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その172。

『ほんとにあった!呪いのビデオ41』(BROADWAY・発売) 久々にちょっといい感じ。いちど棚上げにしていたエピソードが意外な形で蘇ったり、別のルートから判明した事実で異様さが補強されたりと、従来のパターンを逸脱したものが多めで、ここしば...
cinema

『月に囚われた男』

原題:“Moon” / 監督&原案:ダンカン・ジョーンズ / 脚本:ネイサン・パーカー / 製作:スチュアート・フェネガン、トルーディ・スタイラー / 製作総指揮:マイケル・ヘンリー、ビル・ジブラ、トレヴァー・ビーティ、ビル・バンゲイ / ...
cinema

3月3日、午後3時30分から、今年30本目の映画を観る。

狙ったわけではないのですが、調べてみたらそういうことになっていました。本日鑑賞した作品は、今週中に観ることは決めていたものの、今日観に行くことは天気予報とかスケジュールと相談して考えての結果だったんだけどなー。 訪れたのはユナイテッド・シネ...
asa10

『素晴らしき哉、人生!』

原題:“It's a Wonderful Life” / 監督&製作:フランク・キャプラ / 原作:フィリップ・ヴァン・ドレン・スターン / 脚本:フランセス・グッドリッチ、アルバート・ハケット、フランク・キャプラ / 撮影監督:ジョセフ・...
cinema

午前十時の映画祭、参加22回目。

毎週恒例の、午前十時の映画祭鑑賞です――毎週、天気予報を参考に、なるべく雨の危険の低い日を選んでいて、今朝の新聞でも今日は1日晴れの予報が出ていたのですが、いざ出かけてみるとあまりスッキリしない空模様。不安を覚えつつも、もはや電車で移動する...