cinema

cinema

午前十時の映画祭、参加22回目。

毎週恒例の、午前十時の映画祭鑑賞です――毎週、天気予報を参考に、なるべく雨の危険の低い日を選んでいて、今朝の新聞でも今日は1日晴れの予報が出ていたのですが、いざ出かけてみるとあまりスッキリしない空模様。不安を覚えつつも、もはや電車で移動する...
cinema

第83回アカデミー賞受賞作一覧

候補作はこちら。作品部門『ブラック・スワン』(20世紀フォックス配給)『ザ・ファイター』(GAGA配給)『インセプション』(Warner Bros.配給)『キッズ・オールライト』(Showgate配給)☆『英国王のスピーチ』(GAGA配給)...
cinema

『英国王のスピーチ』

原題:“The King's Speech” / 監督:トム・フーパー / 脚本:デヴィッド・サイドラー / 製作:イアン・カニング、エミール・シャーマン、ギャレス・アンウィン / 製作総指揮:ジェフリー・ラッシュ、ティム・スミス、ポール・...
cinema

発表前に、有力候補を押さえておく。

昨日は確定申告の書類作りと謎のトラブルで忙殺され、見出しさえ更新する余裕のないまま終わってしまいました。作業もいまひとつの進捗だったので、本当なら頑張らねばならないところですが、しかし来週頭のアカデミー賞発表の前にどーしてもこれは観ておきた...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その171。

『封印映像2 呪殺の記録』(At entertainment)『ほんとにあった!呪いのビデオ』スタッフによる新シリーズ。2作目から借りたのはいちおー理由がありますが、説明が面倒なので省きます。 基本的には『ほん呪』と同じ系統ですが、若干異な...
asa10

『バンド・ワゴン』

原題:“The Band Wagon” / 監督:ヴィンセント・ミネリ / 製作:アーサー・フリード / 共同製作:ロジャー・イーデンス / 脚本:ベティ・コムデン、アドルフ・グリーン / 撮影監督:ハリー・ジャクソン / プロダクション・...
cinema

午前十時の映画祭、参加21回目。

毎週恒例の、午前十時の映画祭鑑賞のため六本木へ……いちおうチケットを買う前に天気予報を確認して、晴れになる可能性が高い日に出かけるようにしているのですが、今回は微妙に予報がずれて、朝から微妙な陽気。しかし夕方ぐらいまでは保つだろう、と願って...
cinema

『ヒア アフター』

原題:“Hereafter” / 監督&音楽:クリント・イーストウッド / 脚本:ピーター・モーガン / 製作:クリント・イーストウッド、キャスリーン・ケネディ、ロバート・ロレンツ / 製作総指揮:スティーヴン・スピルバーグ、フランク・マー...
cinema

2日連続イーストウッド。

今週も大変にキツキツなスケジュールが続いておりますが、これだけはあんまり先延ばしにしたくない、と思っていた1本を観るべく、朝から自転車にて西新井へ。レディースデー故か、朝一番にも拘わらずけっこう人が入ってました。 作品は、クリント・イースト...
cinema

『愛のそよ風』

原題:“Breezy” / 監督:クリント・イーストウッド / 脚本:ジョー・ヘイムズ / 製作:ロバート・デイリー / 製作総指揮:ジェニングス・ラング / 撮影監督:フランク・スタンリー / 美術:アレクサンダー・ゴリツェン / 舞台装...