cinema レンタルDVD鑑賞日記その95。 『許されざる者』(Warner Bros./Blu-ray Disc) クリント・イーストウッド監督を崇拝してます、と言いつつ本格的に追い始めたのが『ブラッド・ワーク』以降なので、そろそろ監督作品、主演作品も少しずつ埋めていこうと、とりあえ... 2010.03.22 cinemadiaryrental
cinema 『ブギーマン2 憑依』 原題:“Boogeyman2” / 監督・編集:ジェフ・ベタンコート / 脚本:ブライアン・シーヴ / キャラクター創造:ブライアン・クリプキ / 製作:ゲイリー・ブライマン、スティーヴ・ヘイン、サム・ライミ / 製作総指揮:ジョー・ドレイ... 2010.03.21 cinema
cinema 『ニンジャ・アサシン』 原題:“Ninja Assassin” / 監督:ジェイムズ・マクティーグ / 原案:マシュー・サンド / 脚本:マシュー・サンド、J・マイケル・ストラジンスキー / 製作:ジョエル・シルヴァー、ウォシャウスキー兄弟、グラント・ヒル / 製... 2010.03.20 cinema
cinema 不審者と思われないうちに撤退しましょう。 週末に観に行く映画は、基本的にはその日封切りの作品を優先します。今日も今日で、『ハート・ロッカー』旋風に押されて無冠に終わったけど世評は高かったアレとか、最悪の読後感で知られる小説の映画化作品とか、早めに観ておきたい映画がいくつか封切られて... 2010.03.20 cinemadiary
cinema レンタルDVD鑑賞日記その93。 『ロフト.』(角川映画) 劇場でいちど観てますが、危機的状況クライシスシリーズと銘打った連続リリース企画最後の1本として、冒頭に示されるキーワードを確かめるために借りました……まあ、1本目である『監禁ハイウェイ』を借りた時点で薄々想像してい... 2010.03.18 cinemadiaryrental
cinema 『フィリップ、きみを愛してる!』 原題:“I Love You Phillip Morris” / 原作:スティーヴ・マクヴィカー / 監督・脚本:ジョン・レクア&グレン・フィカーラ / 製作:アンドリュー・ラザー、ファー・シャリアット / 製作総指揮:リュック・ベッソン ... 2010.03.18 cinema
cinema 映画鑑賞のついでにお台場ラーメンPARK6回目。 相変わらずいっぱいいっぱいの状況です。しかし閉じこもったままだとますます脳味噌が腐っていく気がしますので、気分転換を兼ねて映画鑑賞へ。 向かったのはユナイテッド・シネマ豊洲。レディースデーなので、平日とはいえそこそこの人の入り。私の鑑賞した... 2010.03.17 cinemadiaryevent
cinema レンタルDVD鑑賞日記その91。 『ブギーマン2 憑依』(Sony Pictures Entertainment)『ブギーマン』の続篇……ではありませんでした。題材こそブギーマンですけど、何ら引き継いでません。気になっていたのはこちらだったものの、いちおうシリーズとなってい... 2010.03.15 cinemadiaryrental
cinema 『デス・リベンジ』 原題:“In the name of the King : A Dungeon Siege Tale” / 監督:ウーヴェ・ボル / 原作ビデオゲーム・クリエイター:クリス・テイラー / 原案:ジェイソン・ラパポート、ダン・ストロンカック、... 2010.03.15 cinema
cinema 『ハート・ロッカー』 原題:“The Hurt Locker” / 監督:キャスリン・ビグロー / 脚本:マーク・ボール / 製作:キャスリン・ビグロー、マーク・ボール、ニコラス・シャルティエ、グレッグ・シャピロ / 製作総指揮:トニー・マーク / 撮影監督:バ... 2010.03.14 cinema