cinema

cinema

日劇PLEXからTOHOシネマズ日劇へ。

本日付で、有楽町マリオンに入っている日劇PLEXがTOHOシネマズに改称、これで有楽町・日比谷地区にある東宝系の映画館はすべてTOHOシネマズとなりました。せっかくなので、改称初日の初回に駆けつけてみた次第。ちょうど、有楽町駅側に向いている...
cinema

『闇の子供たち』

原作:梁石日(幻冬舎文庫・刊) / 監督・脚本:阪本順治 / 製作:気賀純夫、大里洋吉 / プロデューサー:椎井友紀子 / エグゼクティヴ・プロデューサー:遠谷信幸 / 撮影:笠松則通 / 美術:原田満生 / 照明:杉本崇 / 編集:蛭田智...
cinema

ユナイテッド・シネマ豊洲のリヴァイヴァル上映企画をハシゴしてきた。

ユナイテッド・シネマ豊洲で先月末から来月頭ぐらいまでにかけて、昨年評判の良かった作品のリヴァイヴァル上映企画をやっています。昨年、100本越えを達成したものの、それでも見落としていた作品が幾つかその中に拾われていたので、この機に鑑賞してきま...
cinema

『ブラッディ・バレンタイン3D』

原題:“My Bloody Valentine 3-D” / 監督:パトリック・ルシエ / オリジナル脚本:ジョン・ベアード / 原作:スティーブン・ミラー / 脚本:トッド・ファーマー、ゼイン・スミス / 製作:ジャック・マーレイ / 製...
cinema

『フェイク シティ ある男のルール』

原題:“Street Kings” / 監督:デヴィッド・エアー / 原案:ジェイムズ・エルロイ / 脚本:ジェイムズ・エルロイ、カート・ウィマー、ジェイミー・モス / 製作:ルーカス・フォスター、アレクサンドラ・ミルチャン、アーウィン・ス...
cinema

血みどろのバレンタイン、分量5割増しぐらい。

週末の映画鑑賞には珍しく、午後からのお出かけです。封切り日の初回に訪れることが習いになっている私には、土曜午後あたりの混雑はけっこう鬱陶しいのですけれど、今日いちばん観ておきたかった作品が午後4時以降からの上映だったので、仕方ないのです。 ...
cinema

『13日の金曜日』

原題:“Friday the 13th” / 監督:マーカス・ニスペル / キャラクター創造:ヴィクター・ミラー / 原案:ダミアン・シャノン、マーク・スウィフト、マーク・ホイートン / 脚本:ダミアン・シャノン、マーク・スウィフト / 製...
cinema

13日の金曜日にTOHOシネマズ錦糸町初訪問。

今日、映画を観に行くことは決めてありました。上映日が近くなって、劇場を調べてみると、私が普段移動に使うルートからちょっとずれただけのTOHOシネマズ錦糸町が入っている。移動しやすい、と気づきつつも何となく訪れるタイミングを逸していた劇場だっ...
cinema

『英国王給仕人に乾杯!』

原題:“Obsluhoval jsem anglickeho krale” / 英題:“I Served the King of England” / 原作:ボフミル・フラバル / 監督・脚色:イジー・メンツェル / 製作:ルドルフ・ビール...
cinema

TOHOシネマズシャンテ初訪問。

先週3日から有楽町・日比谷地区の東宝系映画館が順次TOHOシネマズ系列に組み込まれております。まずスカラ座・みゆき座と日比谷シャンテ・シネの日比谷界隈の劇場が3日から、本日には有楽座が、そして来週17日には日劇が、六本木や西新井のTOHOシ...