cinema 場内での喫煙はご遠慮ください。 ひとつひとつ心残りを片付けていく。本日は髪を切りに、父の友人が経営する美容院へ。30分ほどでだいぶ頭が軽くなりました。 バイクで出かけたついでなので、ユニクロに寄って長袖のスエット上下セットを購入。そろそろ寒くなってきて、長袖の寝間着がもう... 2006.10.26 cinemadiary
cinema 『パプリカ』原作・声の出演:筒井康隆/監督・脚本:今敏/声の主演:林原めぐみ/配給:Sony Pictures Entertainment 風邪が本格化して半日寝て過ごしていたため、ぜんぜん書いてられませんでしたがどーにか感想完成。「こおろぎさとみの使い方がそこはかとなく贅沢。」からどうぞ。 2006.10.24 cinemadiary
cinema 『レディ・イン・ザ・ウォーター』監督・脚本・製作・出演:M.ナイト・シャマラン/主演:ポール・ジアマッティ/配給:Warner Bros. 体調不良継続中につき、あまり根を詰めずに宿題を片付けてます。でも何とかこれの感想は書き上がったのでとりあえずアップ。「シャツ一枚でうろうろしちゃ駄目。」からどうぞ。まあ、設定上、たぶん下着は着けると痛いとかあるのでしょうけど。 2006.10.23 cinemadiary
cinema 夜の映画鑑賞→新耳袋トークライブ50 昨晩、最後の項をアップしたのち、電車にて新宿へ移動。しばらく来ないあいだにだいぶ完成の近づいてきた工事の状況を眺めつつ新宿武蔵野館へと赴く。 土曜日とは言え、通常のレイトショーの動員など大したことはない、はずなのですが、今日に限ってやけに盛... 2006.10.22 cinemadiaryeventshinmimi
cinema 東京国際映画祭、初挑戦。 またギリギリになって指定席引換券が入手できました――残り物なので微妙なものばかり、と思っていたら、ちょっと興味のあったものが幾つかあったので、駄目でもともとと鑑賞に赴いてみました。そんなわけで二日連続の六本木、今回は訳あって電車にて移動。 ... 2006.10.21 cinemadiaryevent
cinema 『ブラック・ダリア』原作:ジェイムズ・エルロイ/監督:ブライアン・デ・パルマ/主演:ジョシュ・ハートネット/配給:東宝東和 そして続きまして、きのう鑑賞した映画版の感想もアップしてみる。「前歯は最初に吹っ飛ばしたか。」からどうぞ。原作では一人称人物であるバッキー・ブライカート*1は出っ歯という設定で、映画でもプロローグ部分では忠実に再現していて感心したのですが、... 2006.10.21 cinemadiary
cinema ストレス発散中。 しばらく我慢しすぎた反動で、もの凄い勢いで映画が観たくなってます。更に、明日から東京国際映画祭が始まる関係で、TOHOシネマズ六本木ヒルズでは通常の上映作品が一週間かからず、貯まったポイントが使えなくなるので、その辺の理由も含めて、平日だと... 2006.10.20 cinemadiary
cinema 『弓』監督・脚本・製作・編集:キム・ギドク/主演:チョン・ソンファン&ハン・ヨルム/配給:東京テアトル、Happinet Pictures 昨晩のうちに準備は整っていたのですが、色々あってアップが遅くなりました。「実は人にあてたのは少女だけだったりする。」からどうぞ。 2006.10.17 cinemadiary
cinema “死ぬまで弓のように生きていきたい” 明日からは平常運営に入るので、今日はゆっくり……したいところなのですが、心残りを作らないためにも動かざるを得ないわけで。ほんとにどっかで仕切り直さないと駄目ですよこれは。 まずは歯医者へ。取れた詰め物を新たに作り直すだけでは危険とのことで、... 2006.10.16 cinemadiary
cinema 『カポーティ』監督:ベネット・ミラー/主演・製作総指揮:フィリップ・シーモア・ホフマン/配給:Sony Pictures ちかごろは封切り当日に観るようにしていましたが、本日観るつもりだった作品はいずれも先に原作を読み終えるつもりが片づかなかったため、見逃していたものを拾うことに。 電車にて日比谷まで移動、日比谷シャンテ・シネにて午前9時というものすごい朝っぱ... 2006.10.14 cinemadiary