cinema

anime

『A Scanner Darkly』トレーラー

しばらく前に(と言っても知ったのは昨日だったような)紹介するつもりが忘れてました。リチャード・リンクレイター監督、キアヌ・リーヴス主演によるフィリップ・K・ディック作品『暗闇のスキャナー』の映画化『A Scanner Darkly』のトレー...
cinema

さよならC2記念映画鑑賞。

火曜日はTOHO CINEMAS系列で会員限定のシネマイレージ・デイなるサービスを実施している、というのは何度か言及したとおり。本日もそのために映画を観に行く予定をだいぶ前から立ててました。が、週末に回線工事が待っており、それまでにもうちょ...
cinema

久々の恵比寿ガーデンシネマ・補遺

昨日は途中で気力が萎えてしまったので、書くつもりだったことをいったん取りやめてました。一日遅れながら追記します。 渋谷からひと駅だというのに、どうも恵比寿は“遠い場所”というイメージが自分のなかにあって、なかなか訪れる気になりません。常時稼...
cinema

『アイ,ロボット』監督:アレックス・プロヤス/主演・製作総指揮:ウィル・スミス/配給・DVD発売:20世紀フォックス

未だに頭痛が治まらず、或いはこれは気分が鬱ぎかかっているせいなのかも知れないと思い、気晴らしにと未鑑賞のDVDのなかから劇場で見逃し、しかもこいつぁ間違いなく頭を使う必要がない、と思えるものを選んで、正月の『ウェイキング・ライフ』のときと同...
cinema

『ビフォア・サンセット』監督・原案・脚本:リチャード・リンクレイター/主演・共同脚本:イーサン・ホーク&ジュリー・デルピー/配給:Warner Bros.

起きて窓の外を見ると、屋根の上に薄く白々と積もった雪。観念して、今週もバイクではなく電車にて映画鑑賞へと赴く。当初は池袋でしばらく前に敬遠したアレを観ようかと思っていたのですが、池袋に行ったらデフォルトで訪れるつもりの屋上の店がさすがに今日...
cinema

岡本喜八監督逝去。

ほかの有名作品はほとんど観ておりませんが、『大誘拐』と『助太刀屋助六』の二本だけで尊敬するに値する監督だと思っておりました。ご冥福をお祈りします……
cinema

だから格好良すぎるっつーねん。

『Sin City』のオフィシャルサイトが公開されました。まだ肝心なところが未完成だったりしますがそんなことは無関係にクールを振りまいてます。もう誰でもいいです、頼むから早く日本まで持ってきて。
cinema

『スーパーサイズ・ミー』監督・脚本・製作・被験者:モーガン・スパーロック/配給:KLOCKWORX×PHANTOM FILM

やあっと宿題が片づきました。「ベジタリアンの妻と肉食も好きな夫のその後の顛末にもちょっと興味が。」からどうぞ。まだ婚約の段階らしいですけど、ね。
book

余談

いま『THE JUON/呪怨』を劇場で観ると、映画版『姑獲鳥の夏』の予告編が観られます。賛否の入り乱れたキャスティングでしたが、ああして映像で観るととりあえず違和感はない。なんとなく往年の横溝作品を思わせるセピアがかった色遣いで、世界観もか...
cinema

『THE JUON/呪怨』監督:清水 崇/主演:サラ・ミシェル・ゲラー/配給:日本ヘラルド×KLOCKWORX

依然あたまの回転が甚だ鈍いままですがどーにか脱稿。「果たして続編でテッド・ライミの登場はあるのか?!」からどうぞ。清水監督ならやってくれそうだが下手を踏むと色々やばいことになるからなあ。