cinema ウェズリー・スナイプス版《ブレイド》コンプリート。[レンタルDVD鑑賞日記その708] さすがに今日は映画館に行くか、とあれこれ探ったのですが……けっきょくピンと来なかった。だったら大人しく、2作目まで一気に観たこいつを片付けるほうがいい、と判断し、『Fit Boxing 2』のデイリーメニューを済ませたあと、すぐさま鑑賞。 ... 2021.03.11 cinemadiaryrental
cinema 『ブレイド』2本立て。 月曜、という妙な日から封切りとなった『シン・エヴァンゲリオン劇場版』に席巻されてしまったせいか、私目線ではあんまし観たい映画がかかってない。だいぶ悩んで、けっきょくは自宅にて配信の映画を愉しむことに。しかも2本立てで。 まずAmazon P... 2021.03.09 cinemadiary
asa10 午前十時の映画祭11、ラインナップ発表。 昨年3月のフィナーレから1年、ようやく、よーーやく、復活第1弾となる『午前十時の映画祭11』のラインナップが5日に発表されました。 例年、これが発表されるやいなや、スケジュールに組み込んでおくのが毎年の習慣なので、今回もさっそくチェック。『... 2021.03.07 asa10cinemadiary
anime 『ARIA The CREPUSCOLO』公開記念舞台挨拶ライブビューイングつき上映 at TOHOシネマズ上野。 テレビシリーズから10年を経て奇跡的に復活した『ARIA the AVVENIRE』から5年、その後のネオ・ヴェネツィアを描いた続篇『ARIA The CREPUSCOLO』(松竹ODS事業部配給)がふたたび劇場公開です。こういう御時世なの... 2021.03.06 animecinemadiaryevent
cinema クソリプに全力でマジレスされてしまったひと。 観たい映画はひとつあった、しかし、前夜まで悩んでいました――観に行くか否か、ではなく、どこで何時の回を観るか、を。お目当ての作品はTOHOシネマズだと新宿と日比谷でかかっているのですが、新宿は初回が遅め、日比谷は8時50分スタート、とやたら... 2021.03.04 cinemadiary
cinema 若くてもドニー・イェンはドニー・イェン。[レンタルDVD鑑賞日記その707] 今日は食べに行きたいお店を基準に映画を選んで観てくるつもりでした。しかし、よくよく予報を確認してみると、終日雨。しかもだいぶ荒れ模様になるらしい。このところバイクで出かけるのが普通になってますがこの陽気では無理、電車で出かけるのもこれでは億... 2021.03.02 cinemadiaryrental