diary

diary

とつぜん、上野の鯛塩そば灯花に行ってみた。

鯛塩そば灯花 上野アトレ店の味玉鯛塩そば。
anime

あれこれ。

アニメとさだまさしとバイク点検。
diary

変なものとは会話もしないほうがいいぞ。[レンタルDVD鑑賞日記その756]

『封印映像53 三つ編みの女』を鑑賞。喋り方は不自然だけど、展開はけっこう好き。
cinema

映画史に残る嘆き。

午前十時の映画祭12にて、ジェームズ・ディーンが一躍その名を知らしめた『エデンの東〈4Kマスター版〉』を再鑑賞。感情を爆発させるシーンはやっぱり秀逸。
diary

質問コーナーなんて初めて観た……。[レンタルDVD鑑賞日記その755]

相変わらずリリースが早すぎて追いつかない『心霊闇動画51』を鑑賞。今回は視聴者の疑問にお答えしてます。
diary

徳丸より、もうひとりの演出補の方が有能なような。[レンタルDVD鑑賞日記その754]

『心霊~パンデミック~ フェイズ22』を鑑賞。とりあえず今回はけっこう面白かった――色々引っかかることはあるけど!
cinema

ほんとうは、トニー・スコット監督で観たかったけど。

36年振りの続篇、エースパイロットを養成する訓練学校にあの男が帰ってきた『トップガン マーヴェリック』をTOHOシネマズ新宿のIMAXで鑑賞。前任の監督もたぶん納得の、これぞ《トップガン》。
cinema

かくして日本地図は作られた。

立川志の輔の創作落語をベースに、伊能忠敬の偉業にまつわる秘密と現代・江戸時代に跨がる右往左往をコミカルに描いた『大河への道』を鑑賞。際立ったシーンは少ないけど、とても気持ちのいい映画。
diary

成り行きで、AFURI恵比寿初訪問。

AFURI 恵比寿の柚子塩らーめん。
diary

心が不安定になります(褒め言葉)。[レンタルDVD鑑賞日記その753]

『呪われた心霊動画XXX NEO_11』を鑑賞。今回は歌ネタだ!