diary

diary

初対面の相手と会うときはもっと慎重に。[レンタルDVD鑑賞日記その742]

『心霊~パンデミック~フェイズ21』を鑑賞。様々な情報が入り乱れる“神隠し”とか設定が興味を惹く“なにかがおかしい”とか、色々いい要素があるんだけど……。
cinema

この世はすべてショー・ビジネス。

午前十時の映画祭11の上映作品、傑作ブロードウェイミュージカルを映画化した『シカゴ(2002)』を鑑賞。本公開時にも観てますが、いま改めて魅せられてしまった。
anime

このところ、かなりアニメを観ています。

在宅透析に切り替えた、思いがけない恩恵でした。
cinema

映画館で深山の寒いギャグを堪能する。

テレビシリーズで好評を博したリーガル・コメディ・ミステリ『99.9 -刑事専門弁護士- the movie』を鑑賞。豪華キャストと豊富な小ネタが楽しい。
diary

タブレットのmicroSDを買い換えました。

これで何枚目だろうか……?
cinema

もうおうちに帰れない。

本日の映画鑑賞は、“親愛なる隣人”にとってもMCUにとっても大きな節目となる『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』……感無量の1本。
diary

こんなにも積もるとは。

もともとそのつもりでしたけど、想定以上に家に籠もってました。
anime

もう少し、名残を惜しませて。

昨年末の宣言通り、『ARIA the BENEDIZIONE』をもういっかい観てきました。アプリを用いたコメンタリーつきで。
diary

2021年最後の日本橋ふくしま館 MIDETTE訪問で、空山のら~めんをいただいた。

空山の空、麺大盛り。
diary

元日食べた分すぐ抜いてました。

身体を万全に整えておくために、年末年始も休まず透析してます。