diary

diary

1日にまとめて詰めこむもんじゃない。

通院と、資材の搬入が重なった日。
diary

キーボードを新調しました。

デスクトップパソコンのキーボードをワイヤレスにしたよ!!
anime

紛う方なき芦辺拓作品であった。

芦辺拓脚本による『ルパン三世 Part 6』前後篇エピソードを鑑賞しました……芦辺作品でした。
diary

なんかまだ続いてそうな。[レンタルDVD鑑賞日記その736]

最近いちばんお気に入りのシリーズ『呪われた心霊動画XXX NEO_08』を月額レンタルにて鑑賞。
diary

日比谷グルメゾン ラーメンアベニュー最後の店舗、博多新風に挑む。

博多新風の新風豚骨、トッピングに半熟味玉。
cinema

氷上の《恐怖の報酬》みたいな。

リーアム・ニーソンがトラックに救援物資を載せて氷の道をひた走るアクション・サスペンス『アイス・ロード』を鑑賞。
diary

怖い、ってこういうことだよ。[レンタルDVD鑑賞日記その735]

最近いちばんお気に入りの怪奇ドキュメンタリーシリーズ『呪われた心霊動画XXX NEO_07』を鑑賞。
diary

日本橋ふくしま館 MIDETTEにて、鈴木飯店のあごだしをいただく。

鈴木飯店のあごだし塩らぁ麺。
cinema

マフィアはつらいよ。

午前十時の映画祭11上映作品、マーティン・スコセッシ監督が実在のギャングのエピソードを当時としては斬新なタッチで描き出した『グッドフェローズ』を鑑賞。
cinema

まだヒーローは隠れている。

《マーヴェル・シネマティック・ユニヴァース》最新作、歴史の影に潜んでいた超文明のヒーローたちを描く『エターナルズ(2021)』を鑑賞。